【ここは「たばこ市民マナー向上エリア制度」のページです。】
【ここから共通メニューです】
【共通メニューは、ここまでです】
【ここからパンくずリストです】
大阪市ホーム > 「なくそう、迷惑たばこ。」トップ>たばこ市民マナー向上エリア制度>長堀通り(御堂筋〜堺筋)
【パンくずリストはここまでです】
NPO法人 御堂筋・長堀21世紀の会 | ![]() |
【活動状況】 当会は、地域の企業・商店等、約140団体で組織された街づくり団体で、1982年設立以来34年間、街づくりの提言、賑わい創出活動、街の美化・清掃活動を続けてきました。美化・清掃は発足以来、途絶えることなく継続してきた日常活動で、毎月第1木曜日の朝と第3火曜日の昼の2回、40~50人で道路の清掃、不法看板・不法駐輪撤去の呼びかけ、路上における喫煙マナー啓発などを行っています。 |
![]() |
「たばこ市民マナー向上エリア制度」は、地域の市民・事業者のみなさんが主体となり、自主的に路上喫煙の防止活動に取り組んでいただき、その活動に大阪市が支援や協働することにより、地域社会におけるマナー意識を高め、安心、安全で快適なまちづくりを進める全国初の取り組みです。 活動エリアでは他人に迷惑や喫煙を及ぼすおそれのある喫煙はしないよう、路上喫煙の防止にご協力をお願いします。 |
「たばこ市民マナー向上エリア制度」について |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
喫煙はマナーを守って 決められた場所で |
【ここからフッターです】
Copyright(c) City of Osaka All rights reserved.
【フッターはここまでです】