中央区 橋から橋まで総めぐり
2009年11月13日
ページ番号:24018
「中央区 橋から橋まで 総めぐり」を発行しました
大阪市中央区では、中央区にかかる橋の歴史的なエピソードやデザインの特徴など見どころをまとめた、
「中央区 橋から橋まで 総めぐり」を発行しました。
中央区には、土佐堀川、東横堀川、道頓堀川と「水の回廊」を形成する3つの川を有し、区内にかかる橋も30橋を超えます。
本冊子では、写真とともに各橋の成り立ちや歴史的背景やエピソード、橋梁デザインの特徴などについて解説しています。
中央区では、昨年から「橋洗いブラッシュアップ大作戦」を実施し、区民との協働によるきれいなまちづくりを進めていますが、本冊子を通じて、さらに橋への愛着を深めるとともに、古くは江戸時代から人々の生活に深く関わってきた橋や川の歴史にふれ、それらが息づく中央区の魅力を発信します。
「中央区 橋から橋まで 総めぐり」を発行しました。
中央区には、土佐堀川、東横堀川、道頓堀川と「水の回廊」を形成する3つの川を有し、区内にかかる橋も30橋を超えます。
本冊子では、写真とともに各橋の成り立ちや歴史的背景やエピソード、橋梁デザインの特徴などについて解説しています。
中央区では、昨年から「橋洗いブラッシュアップ大作戦」を実施し、区民との協働によるきれいなまちづくりを進めていますが、本冊子を通じて、さらに橋への愛着を深めるとともに、古くは江戸時代から人々の生活に深く関わってきた橋や川の歴史にふれ、それらが息づく中央区の魅力を発信します。

川めぐり・橋めぐり
目次(pdf, 474.46KB)
大阪の橋の歴史(pdf, 788.65KB)
淀屋橋(よどやばし)(pdf, 759.48KB)
栴檀木橋(せんだんのきばし)(pdf, 772.32KB)
難波橋(なにわばし)(pdf, 824.91KB)
天神橋(てんじんばし)(pdf, 719.06KB)
天満橋(てんまばし)(pdf, 771.98KB)
寝屋川橋(ねやがわばし)(pdf, 855.58KB)
大坂橋(おおさかばし)(pdf, 874.28KB)
京橋(きょうばし)(pdf, 895.43KB)
片町橋(かたまちばし)(pdf, 755.41KB)
北橋・大阪城京橋プロムナード(きたばし・おおさかじょうきょうばしぷろむなーど)(pdf, 778.17KB)
新鴫野橋(しんしぎのばし)(pdf, 800.99KB)
大阪城新橋(おおさかじょうしんばし)(pdf, 855.08KB)
葭屋橋(よしやばし)(pdf, 745.10KB)
今橋(いまばし)(pdf, 776.09KB)
高麗橋(こうらいばし)(pdf, 779.47KB)
平野橋(ひらのばし)(pdf, 724.56KB)
大手橋(おおてばし)(pdf, 699.82KB)
本町橋(ほんまちばし)(pdf, 829.17KB)
農人橋 (のうにんばし)(pdf, 814.13KB)
久宝寺橋 (きゅうほうじばし)(pdf, 789.05KB)
安堂寺橋 (あんどうじばし)(pdf, 833.83KB)
末吉橋 (すえよしばし)(pdf, 796.10KB)
九之助橋 (くのすけばし)(pdf, 864.29KB)
東堀橋 (ひがしほりばし)(pdf, 819.15KB)
瓦屋橋 (かわらやばし)(pdf, 771.58KB)
上大和橋 (かみやまとばし)(pdf, 808.59KB)
下大和橋 (しもやまとばし)(pdf, 798.96KB)
日本橋 (にっぽんばし)(pdf, 813.96KB)
相合橋 (あいあうばし)(pdf, 807.91KB)
太左衛門橋 (たざえもんばし)(pdf, 808.93KB)
戎橋 (えびすばし)(pdf, 785.96KB)
道頓堀 (どうとんぼり)(pdf, 808.56KB)
新戎橋 (しんえびすばし)(pdf, 794.83KB)
大黒橋 (だいこくばし)(pdf, 713.05KB)
裏表紙(pdf, 382.83KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市中央区役所 魅力推進課魅力推進グループ
〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)
電話:06-6267-9831
ファックス:06-6264-8283