災害に備え、様々な防災ツールを活用しましょう
2014年4月30日
ページ番号:260891
大阪市降雨情報提供サービス
大阪市では、局地的な集中豪雨や台風による都市型の浸水被害を最小限にくい止めるため、港区弁天町オーク1番街のベイタワー屋上に降雨レーダーを設置し、市民の皆様に降雨状況をお知らせする「降雨情報提供サービス」を行っております。
システム更新により、「大阪市降雨情報」のサイトも新しくなり、降雨情報を1分間隔で配信し、表示エリアも行政区ごとにお届けすることが可能となりますのでご活用下さい。
おおさか防災ネット
おおさか防災ネットでは、府内に発令される気象に関する注意報や警報情報、地震・津波情報、災害発生時に各市町村から出される避難勧告・指示、被災・対策状況、交通・道路・ライフラインの運行・稼働状況など幅広い防災情報を一元的に集約して掲載しています。
防災情報メール
防災情報メールとは、おおさか防災ネットの情報を、防災対策にお役立ていただくため、気象・地震・津波情報、災害時の避難勧告・指示などの防災情報について、メールにより配信するシステムです。
○設定できる通知情報
避難勧告・指示状況、 津波、 地震、 台風、 気象警報・注意報、 土砂災害、 光化学スモッグ、お知らせ(その他緊急情報、防災イベント情報など)
おおさか減災プロジェクト
大阪府と(株)ウェザーニューズが、自由参加型の減災情報共有ウェブサイト「おおさか減災プロジェクト」を平成24年4月より開始しています。これは、気象災害により身近で起きた現象をパソコン・携帯電話を利用して、”減災カード”として内容を送ることができます。
災害情報は、重要な情報となりますので、最新の情報にとらわれず、積極的にご参加いただき、災害被害の軽減に役立ててください。
おおさか減災プロジェクトでは、次の事ができます。
リポート(減災カード)の投稿
※通信料は、利用者負担となります。
リポート(減災カード)の閲覧
避難所の閲覧
過去のリポート(減災カード)の閲覧
減災メールの配信
サイトへのアクセス
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
中央区役所 市民協働課
電話: 06-6267-9841 ファックス: 06-6264-8283
住所: 〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)