ページの先頭です
メニューの終端です。

「大阪市中央区わがまちガイドナビ」を発行しました!!

2024年4月1日

ページ番号:508145

大阪市中央区役所では、大阪市中央区わがまちガイドナビを発行しました!
このガイドナビは、市販のガイドブックには掲載されていないような、昔から中央区に住んでいる人だからこそわかる、きらりとひかる地域のお宝をたくさん掲載しています。

これは、平成18年度から平成30年度にかけて区民のみなさんで構成される中央区未来わがまちフォーラムと中央区未来わがまちフォーラム推進委員会が、「このガイドナビを持って、実際にまちを歩き、もっと中央区の魅力を知ってもらいたい」という思いから、企画及び取材のためのフィールドワークを何度も行い作りあげたものです。

1 名称

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.1:食べて、参って、くつろいで
~黒門市場、高津宮、空堀の由来とまちづくり~

大阪市中央区わがまちがいどなびvol.1

中央区南部に位置する黒門市場から、高津宮、空堀を順に紹介。商店街、神社、下町と異なる魅力をもったそれぞれの地区の表情を紹介します。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.2:祭りがつなぐ、人・まち・歴史
~神農さんと生國魂さんのお祭りと伝承~

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.2

古くからのものと新しいもの、働く場と暮らしの場が入り交じる中央区。区内には地域に根づいたお祭りや伝えていきたい伝承が多くあります。
働く人に馴染みの深い「新農さん」と広く区民になじみの深い「生國魂さん」を紹介します。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.2

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.3:西横堀川跡界隈をたずねて
~商いのまち、大阪の源流へ~

ガイドナビvol.3

「昔は水がきれいで泳いでたなあ」「シジミも採れたよ」・・・阪神高速の建設等で、大きく変化してきたこの界隈。その変遷をたどりつつ、今も受け継がれる"せともの祭"や都心のオアシスとしての寺社群などを紹介します。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.4:大阪城南の地、森ノ宮・玉造
~上町台地の東端、玉造の起源から現在に至るまちづくり~

ガイドナビvol.4

勾玉作りの技能集団、戦国武将、町人と、時代とともにまちの主役が変わってきた森ノ宮・玉造。伊勢参りの出発地である玉造稲荷神社をはじめ、まちを歩きながら歴史のロマンに浸れるスポットを紹介します。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.5:受け継がれる城下町文化
~難波発祥の地~大江地区「北大江・中大江地区編」~

受け継がれる城下町文化 難波発祥の地~大江地区「北大江・中大江地区編」 表紙

流れが強く船が寄りつきにくかった「難波」の発祥の地。港町として歴史の始まったこの地は、技術・教育・文化などあらゆる面で時代をリードしてきた城下町でした。戦災、経済発展で街並みが大きく変わっても、脈々と受け継がれる庶民の暮らしの息吹を是非このガイドナビで感じてください。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.6:坂の町 難波宮周辺の暮らしと文化
~難波発祥の地~大江地区「南大江編」~

坂の町 難波宮周辺の暮らしと文化 難波発祥の地~大江地区「南大江編」表紙

難波津と上町台地という優れた立地は、坂の多いまちに武士と町人が共存・共栄する豊かな暮らしを育みました。坂や路地・風景・地名などから、積み重なった人々の暮らしの歴史をこのガイドナビで紐解いてみましょう。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.7:人、モノ、富が集まり、文化と人を育む
~北船場(北浜から備後町を中心に)~

わがまちガイドナビ7 北船場

江戸時代、日本の富の7割が大坂に、その多くが船場に集まったといいます。富を集めた水運とその繁栄を支えた文化と教育。スケールの大きな船場の魅力をご紹介します。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.8:日本の商いと上方文化の発祥の地
~中船場・南船場(備後町から長堀通を中心に)~

わがまちガイドナビ8 中船場・南船場

船場は商いを文化に育て、全国に発信した商い文化発祥の地であると同時に上方文化発祥の地。商いの変化とともに、時代をリードし、時代の波にもまれた船場を商いの視点を中心に紹介します。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.9:3つの起源から島之内をご紹介
~御津、島之内、心斎橋筋という3つの起源を持つ島之内エリアを読み解く~

わがまちガイドナビ9

北は船場、南は難波・千日前。どこから来ても、どこへ行くのにも、橋を渡った島之内。川に囲まれ、規則正しく整えられたまちは、多様な時代にもまれ、多彩な人と文化からなるまちの集まりです。

大阪市中央区わがまちガイドナビvol.10:大衆のまちミナミと粋のまち道頓堀 
~大衆を育み大衆に愛された千日前、難波と粋のまち道頓堀のミナミの文化とは~

わがまちガイドナビ10

今宮戎神社の参道と墓地から芸能と映画のまちへ発展した千日前、難波と五座を中心とした芝居街を起源に発展した粋(すい)のまち道頓堀。流行をリードしてきたミナミのこれまでとこれからを紹介します。

2 配布場所

中央区役所(大阪市中央区久太郎町1-2-27)1番窓口及び57番窓口で配布中

3 大阪市中央区わがまちガイドナビ 一覧

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

このページの作成者・問合せ先

大阪市中央区役所 魅力推進課魅力推進グループ

〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)

電話:06-6267-9831

ファックス:06-6264-8283

メール送信フォーム