ページの先頭です
メニューの終端です。

(秋)種から育てる地域の花づくり

2024年12月3日

ページ番号:637983

(秋)種から育てる地域の花づくり

 区民の皆さんが自分たちの手で種から花を育て、その花を公共施設をはじめ、まちのさまざまな場所に植えることで、地域への愛着と自主的なまちづくりへの参加意識を高めながら、ボランティアとの連携・協力のもと、潤いのある美しいまちづくりを進めていこうとする活動です。

 中央区では、令和6年度(秋)の活動として南幼稚園、桃園幼稚園、中大江小学校、東中学校、東横堀緑道にて、 キンセンカ・パンジー・ビオラの種まきや植え替えを実施しました。育った花苗については、中央区内の各地域や幼稚園、小・中学校、公園などに配付しました。

 


令和6年(秋)「種から育てる地域の花づくり事業」活動報告

各花づくり広場において、キンセンカ・パンジー・ビオラ等の種まきを実施しました。

中大江小学校

【種まき】

令和6年9月3日

種まきの様子1
別ウィンドウで開く
種まきの様子2
別ウィンドウで開く

【植え替え】

令和6年10月7日

植え替えの様子1
別ウィンドウで開く
植え替えの様子2
別ウィンドウで開く

東中学校

【種まき】

令和6年9月4日

種まきの様子1
別ウィンドウで開く
種まきの様子2
別ウィンドウで開く

【植え替え】

令和6年10月18日

植え替えの様子1
別ウィンドウで開く
植え替えの様子2
別ウィンドウで開く

桃園幼稚園

【種まき】

令和6年9月9日

種まきの様子1
別ウィンドウで開く
種まきの様子2
別ウィンドウで開く

【植え替え】

令和6年10月15日

植え替えの様子1
別ウィンドウで開く
植え替えの様子2
別ウィンドウで開く

南幼稚園

【種まき】

令和6年9月12日

種まきの様子1
別ウィンドウで開く
種まきの様子2
別ウィンドウで開く

【植え替え】

令和6年10月24日

植え替えの様子1
別ウィンドウで開く
植え替えの様子2
別ウィンドウで開く

東横堀緑道

【種まき】

令和6年9月24日

種まきの様子1
別ウィンドウで開く
種まきの様子2
別ウィンドウで開く

【植え替え】

令和6年10月24日

植え替えの様子1
別ウィンドウで開く
植え替えの様子2
別ウィンドウで開く

育苗していただきました花苗を、中央区内の学校や幼稚園・保育所・公園・各会館等に配送を行いました。

活動にご参加ご協力していただきました皆様ありがとうございました。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

中央区役所 市民協働課 市民協働グループ
電話 06-6267-9834 ファックス 06-6264-8283
住所 〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)

メール送信フォーム