令和7年度 中央区学校選択制希望調査の最終結果をとりまとめました
2024年12月2日
ページ番号:640589
11月15日(金曜日)から11月21日(木曜日)まで希望校の変更を受付し、最終的な希望調査結果をとりまとめました。各校の抽選の有無等をお知らせします。
通学区域外の学校を希望された方につきましては、11月29日(金曜日)に学校選択制希望調査最終結果及び抽選の実施等に関する通知を発送しましたので、ご確認ください。

中央区学校選択制希望調査最終結果及び抽選の有無等について
学校選択制により、通学区域外の小・中学校を希望される方の人数と抽選の有無等は次の表のとおりです。

小学校の希望調査最終結果
通学区域外からの受入人数 | 第1希望者数 | 第2希望者数 | 第3希望者数 | 抽選の有無 | |
---|---|---|---|---|---|
玉造小学校 | 1 | 12 | 0 | 0 | 有 |
南大江小学校 | 7 | 26 | 5 | 0 | 有(補欠順位抽選) |
中大江小学校 | 15 | 4 | 2 | 1 | 無 |
高津小学校 | 20 | 1 | 0 | 0 | 無 |
南小学校 | 29 | 0 | 0 | 1 | 無 |
開平小学校 | 空き待ち | 10 | 0 | 0 | 有(補欠順位抽選) |
中央小学校 | 16 | 11 | 0 | 2 | 無 |
日本橋小中一貫校 | 29(全市) | 15(全市) | - | - | 無 |
通学区域外からの受入人数 | 第1希望者数 | 第2希望者数 | 第3希望者数 | 抽選の有無 | |
---|---|---|---|---|---|
玉造小学校 | 1 | 0 | 0 | 0 | 無 |
南大江小学校 | 1 | 0 | 0 | 0 | 無 |
中大江小学校 | 1 | 1 | 0 | 0 | 無 |
高津小学校 | 6 | 0 | 0 | 0 | 無 |
南小学校 | 1 | 0 | 0 | 0 | 無 |
開平小学校 | 1 | 0 | 0 | 0 | 無 |
中央小学校 | 7 | 1 | 0 | 0 | 無 |
日本橋小中一貫校 | 5(全市) | 0(全市) | - | - | 無 |

受入可能人数 | 第1優先希望者数 | 第2優先希望者数 | その他希望者数 | 抽選の有無 | |
---|---|---|---|---|---|
中之島小中一貫校(通常学級) | 空き待ち(全市) | 41(全市) | 44(全市) | 39(全市) | 有(補欠順位抽選) |
中之島小中一貫校(特別支援学級) | 空き待ち(全市) | 3(全市) | 0(全市) | 2(全市) | 有(補欠順位抽選) |

中学校の希望調査最終結果
通学区域外からの受入人数 | 第1希望者数 | 第2希望者数 | 抽選の有無 | |
---|---|---|---|---|
東中学校 | 空き待ち | 25 | 1 | 有(補欠順位抽選) |
南中学校 | 18 | 3 | 0 | 無 |
上町中学校 | 空き待ち | 11 | 5 | 有(補欠順位抽選) |
日本橋小中一貫校 | 31(全市) | 9(全市) | - | 無 |
通学区域外からの受入人数 | 第1希望者数 | 第2希望者数 | 抽選の有無 | |
---|---|---|---|---|
東中学校 | 空き待ち | 0 | 0 | 無 |
南中学校 | 4 | 4 | 0 | 無 |
上町中学校 | 空き待ち | 0 | 1 | 無 |
日本橋小中一貫校 | 1(全市) | 1(全市) | - | 無 |

受入可能人数 | 第1優先希望者数 | 第2優先希望者数 | その他希望者数 | 抽選の有無 | |
---|---|---|---|---|---|
中之島小中一貫校(通常学級) | 空き待ち(全市) | 19(全市) | 32(全市) | 41(全市) | 有(補欠順位抽選) |
中之島小中一貫校(特別支援学級) | 空き待ち(全市) | 0(全市) | 4(全市) | 3(全市) | 有(補欠順位抽選) |

表の見方

抽選について

公開抽選日及び抽選会場
- 中央区内の市立小中学校分
【抽選日時】 令和6年12月9日(月曜日)10時から
【抽選会場】 中央区役所 6階会議室(大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号)
- 中之島小中一貫校
【抽選日時】 令和6年12月4日(水曜日)10時から予定
【抽選会場】 北区役所 4階会議室(大阪市北区扇町2丁目1番27号)
(注1)抽選は公開により、区職員が行います。抽選は見学も可能ですが、必ずしもご来場いただく必要はなく、その場合でも不利になることはありません。
(注2)抽選結果については、令和6年12月10日(火曜日)に中央区役所ホームページに掲載するとともに、12月10日(火曜日)以降に中央区役所窓口サービス課(1階8番)で閲覧できます。

私立・国立の学校への入学が決まった方へ
私立・国立学校への入学が決定し、市立小・中学校に入学しないことが決まった方は、決まり次第速やかに区役所へ届出いただきますようお願いします。
【窓口】 中央区役所 窓口サービス課(住民登録担当)1階8番窓口(大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号)
【提出物】 入学先の学校から発行される「入学許可証」の原本
抽選にて補欠登録となった方が、受入可能人数に空きが出て繰上当選になるのを待っておられます。
補欠手続きや次年度の学級編成を円滑に進めるためにも、皆様のご協力をよろしくお願いします。

施設一体型小中一貫校の希望調査結果について
施設一体型小中一貫校である「小中一貫校 むくのき学園」、「やたなか小中一貫校
」、「いまみや小中一貫校
」、「咲洲みなみ小中一貫校
」、「日本橋小中一貫校
」および「中之島小中一貫校
」の希望状況については、下記からご覧ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市中央区役所 窓口サービス課住民登録グループ
〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所1階)
電話:06-6267-9963
ファックス:06-6264-8284