奥田邸
2024年5月30日
ページ番号:210319

奥田家は、代々鞍作の庄屋をつとめていた。現在の屋敷の建築年代は明らかでないが、手法から江戸時代初期の豪農の家と考えられる。市内に残る数少ない民家である。 敷地をはじめ、主屋・座敷・長屋門・納屋など全体としての姿を知ることができる貴重なもので、国の重要文化財に指定されている。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 政策推進課
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話:06-4302-9683
ファックス:06-4302-9880