産土神社
2024年5月30日
ページ番号:225333

創建は明らかではないが、もと牛頭天皇社と称し素盞鳴尊を祀った。明治5年に産土神社と改称し村社となった。
旧社殿の棟札(屋根裏の柱に取り付け後世に記録を残す板札)に天保七年上棟の記述があったが、現在の社殿は昭和61年に建替えられたものである。
旧社殿の棟札(屋根裏の柱に取り付け後世に記録を残す板札)に天保七年上棟の記述があったが、現在の社殿は昭和61年に建替えられたものである。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 政策推進課
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話:06-4302-9683
ファックス:06-4302-9880