長吉地域
2018年1月5日
ページ番号:286659

長吉地域かみしばい
長吉地域の紙芝居は大和川と川辺八幡神社が題材となっています。
本編のかみしばいでは、なぜ長吉地域と瓜破地域が大和川を挟んで分断されているのか、なぜ川辺八幡神社で秋の大祭に足洗神事と称し、ふとん太鼓と神輿が大和川の堤防を行きつ戻りつ練り歩き大和川に乗り入れるのかなどの素朴な疑問が分かりやすく解説されています。
大和川と八幡神社
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 政策推進課
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話:06-4302-9683
ファックス:06-4302-9880