ページの先頭です
メニューの終端です。

瓜破地域

2018年1月5日

ページ番号:286661

瓜破地域かみしばいの表紙

瓜破地域かみしばい

 このおはなしは、瓜破の村の歴史を書いた船戸録という古い本を参考に作られたかみしばいです。

 船戸録では、第37代天皇の孝徳天皇時代に道昭という僧が登場します。道昭が夜に教法を念じていると赤々と光るものが庵のあたりに落ち、見てみると不思議なことに霊験あらたかな天神様の像がそこにあったという。道昭は不思議に思い、この像をおまつりし、割った瓜を霊前にお供えしたことで、この地を瓜破と呼ぶようになったという話を分かりやすくご覧いただけます。

瓜破

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市平野区役所 政策推進課

〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)

電話:06-4302-9683

ファックス:06-4302-9880

メール送信フォーム