長原駅前用地活用に係るマーケット・サウンディング調査を実施しました
2018年6月29日
ページ番号:424138
更新状況
- 平成30年2月20日 「質問に対する回答」を追加しました。
- 平成30年2月27日 「質問に対する回答」を更新しました。
- 平成30年6月29日 「調査結果」を追加しました。
長原駅前用地活用に係るマーケット・サウンディング調査
大阪市平野区役所では、長原駅前用地についてまちづくりに資する有効な活用方法を検討するため、民間事業者で実現可能な幅広い事業アイデア、民間の参画意向、市場性の有無等を把握することを目的にマーケット・サウンディングを実施します。
今回のマーケット・サウンディングの対象となる長原駅前用地を含む長吉地域東部は、市営住宅の建替えに伴い創出された余剰地や廃校となった小学校跡地等の未利用地が多数存在しており、新たなまちづくりが期待されている地域であります。
大阪市平野区では、「平野区将来ビジョン」に掲げる「次世代につなぐ魅力あるまちづくり」の実現のため、長吉地域東部において公有地の有効活用を図る中長期的な視点でのまちづくりを推進することとし、平成30年1月に「長吉ウェルカムタウン計画<基本計画>」を策定しました。
今回のマーケット・サウンディングでは、対象用地の利活用内容を提案し、かつ実行する意向を有する法人または法人グループを対象として、平成30年2月28日(水曜日)から3月23日(金曜日)まで提案を募集し、3月26日(月曜日)から3月30日(金曜日)までの間に、対話を実施する予定です。
対象用地の概要
提案をいただく対象用地の概要については、次のとおりです。詳しくは、実施要領1ページから3ページをご覧ください。
ア-1:もと長吉長原東第3住宅跡地
- 所在地(地番) 大阪市平野区長吉長原東2丁目442外
- 用地面積 約11,000平方メートル
ア-2:もと長吉長原東第3住宅跡地
- 所在地(地番) 大阪市平野区長吉長原東2丁目442外
- 用地面積 約12,000平方メートル
イ:もと大和川小学校
- 所在地(地番) 大阪市平野区長吉長原東3丁目2-8
- 用地面積 約8,900平方メートル
スケジュール
- マーケット・サウンディング実施の公表
平成30年1月22日(月曜日)
- 説明会及び現地見学会参加申込期限 ※終了しました
平成30年2月7日(水曜日)午後5時30分
- 説明会の開催 ※終了しました
平成30年2月9日(金曜日)・2月13日(火曜日)午後1時開始
- 現地見学会の開催 ※終了しました
平成30年2月9日(金曜日)・2月13日(火曜日)午後3時開始予定
- マーケット・サウンディングに関する質問期限 ※終了しました
平成30年2月20日(火曜日)午後5時30分
※回答は、質問用紙を受付終了後、随時平野区役所ホームページに掲載します。
なお、平成30年2月27日(火曜日)に最終の更新をしますので、ご確認ください。
- 参加申請書・提案概要の提出 ※終了しました
平成30年2月28日(水曜日)から3月7日(水曜日)まで
- 事業計画提案書の提出期限 ※終了しました
平成30年3月23日(金曜日)午後5時30分
- 対話の実施 ※終了しました
平成30年3月26日(月曜日)から3月30日(金曜日)まで
- マーケット・サウンディング結果の公表
平成30年6月29日(金曜日)
提案に求める内容
長吉ウェルカムタウン計画では、本用地を含むAエリアを「駅前にぎわいエリア」と位置付け、地域のにぎわい拠点を形成することを目標としています。
Aエリア「駅前にぎわいエリア」におけるまちづくりの方向性
- 地域のにぎわい拠点の形成
- 民間活力導入による東西敷地の一体感ある駅前開発
- みどりを感じ、周辺の景観と調和する憩いの場などの魅力向上
- にぎわい機能と共存・調和した住環境の形成
提案では、長吉ウェルカムタウン計画の趣旨を踏まえ、また、その実現に向けて、A「駅前にぎわいエリア」にふさわしい幅広い活用アイデアを求めます。
なお、提案にあたっての基本事項は以下のとおりです。
【基本事項】
- 対象用地(ア-1、ア-2、イ)について、Aエリア「駅前にぎわいエリア」におけるまちづくりの方向性を踏まえ、原則として全用地についてご提案ください。特に、ア-1とア-2については、一体的に活用・開発する内容の提案を希望します。ただし、一用地のみの提案も可とします。
- 想定する施設及び機能の概要・位置・規模・管理運営等に関する事項について、可能な限り具体的な意見・提案としてください。
- 用地ごと(用地内の分割も含む)に、購入または賃借のいずれも可とします。
- 提案する活用案を実現するために必要な規制緩和事項等があれば、その解決手法も含めてご提案ください。
- 本市の費用負担はないものと想定してご提案ください。
対話内容
対話については、以下の内容をお聞きする予定にしています。
1.活用アイデア
- 提案内容と、Aエリア「駅前にぎわいエリア」におけるまちづくりの方向性との整合性について、ご意見をお聞かせください。
- 想定する施設及び機能の概要・位置・規模・管理運営等に関する事項について、可能な限り具体的なご意見をお聞かせください。
2.対象用地の魅力・課題
- 市場における評価(立地、交通アクセス、敷地規模、周辺地域の人口集積等)や、魅力について、ご意見をお聞かせください。
- 事業を実施するにあたり、必要な規制緩和事項等があれば、その内容をお聞かせください。
- 提案の実現にあたり、区画変更や、開発に必要な道路がある場合は、その内容について、ご意見をお聞かせください。
3.参加意欲
- 対象用地の全用地の活用を希望しますが、その可能性について、お聞かせください。
4.事業形態等
- 購入による提案の可能性について、お聞かせください。
- 賃借とする場合は、10年以上の期間による事業用定期借地権設定契約としますので、期間・賃料等について、ご意見をお聞かせください。
マーケット・サウンディングの進め方
調査の対象事業者
対象事業者は、本用地の利活用内容を提案し、かつ実行する意向を有する法人または法人グループとします。
対話までの流れ
1.マーケット・サウンディングの実施を公表
報道発表や大阪市平野区役所ホームページへの掲載など、広く対話参加事業者を募集します。
2.説明会及び現地見学会への参加受付 ※終了しました
- 説明会及び現地見学会への参加は、1グループ2名以内で事前申込制とします。
- 参加を希望する場合は、平成30年2月7日(水曜日)午後5時30分までに電子メールにより、別紙1「説明会・現地見学会参加申込書」に必要事項を記入のうえ、件名を「【長原駅前用地】説明会・現地見学会申込」とし、連絡先メールアドレス宛に提出してください。
3.説明会及び現地見学会の開催(任意参加) ※終了しました
- 説明会
【日時】平成30年2月9日(金曜日)・2月13日(火曜日)午後1時開始
【場所】大阪市平野区役所5階501会議室(大阪市平野区背戸口3-8-19)
- 現地見学会(少雨決行)
【日時】平成30年2月9日(金曜日)・2月13日(火曜日)午後3時開始予定
【場所】もと大阪市営住宅長吉長原東第3住宅(大阪市平野区長吉長原東2丁目)
もと大和川小学校(大阪市平野区長吉長原東3丁目2番)
- 説明会・現地見学会の参加は任意です。参加の有無に関わらず応募することができますが、対象用地の周辺状況について補足説明等を行う予定ですので、出来る限り参加してください。
- 説明会では、調査の目的や対話の実施方法について説明しますので、実施要領をプリントアウトしてお持ちください。
- 現地見学会は現地集合(もと大和川小学校北側 正門)とします。駐車場等の案内はございません。
4.マーケット・サウンディングに関する質問 ※終了しました
- 別紙2「質問用紙」に記入のうえ、平成30年2月20日(火曜日)午後5時30分までに電子メールにより連絡先メールアドレス宛に提出してください。電話や来訪など口頭による質問は受付いたしません。
- 回答は、平野区役所ホームページにおいて掲載し公表します。質問用紙を受付終了後に随時公表します。なお、平成30年2月27日(火曜日)に最終の更新をしますので、ご確認ください。
5.提案概要の提出 ※終了しました
- 別紙3「参加申請書」、別紙4「提案概要」(業態、コンセプト等)に記入の上、平成30年2月28日(水曜日)から3月7日(水曜日)午後5時30分まで(必着)に電子メールにより連絡先メールアドレス宛に提出してください。
6.事業計画提案書の提出 ※終了しました
- 事業計画提案書を平成30年3月23日(金曜日)午後5時30分まで(必着)に大阪市平野区役所政策推進課(企画調整グループ)宛に持参もしくは送付してください。送付の場合は、送付後に電話で到着の確認を行ってください。
- 様式は問いませんが、実施要領6ページの【基本事項】をご参照の上、できる限り具体性、実現性のある提案・意見をご提示ください。必要に応じて、計画のイメージや図面等をご提示いただいても結構です。
7.対話の実施 ※終了しました
- ご提出いただいた提案資料をもとに、平成30年3月26日(月曜日)から3月30日(金曜日)までの間に対話を実施します。なお、実施日時及び場所等の詳細は、個別に参加事業者と調整させていただきます。
8.対話結果の公表 ※公表しました
- マーケット・サウンディングの実施結果については、概要を平野区役所ホームページ等で公表します。公表にあたっては、あらかじめ参加事業者に内容の確認を行います。
- 参加事業者の名称は非公表とします。また、参加事業者のノウハウを保護するために、具体的な事業計画等についても非公表とします。
9.その他留意事項
- 対話については、対話参加事業者のアイデア及びノウハウ保護のために個別に非公開で行います。
- 対話参加に要する費用(書類作成、参加費用、報酬など)は、対話参加事業者の負担となります。また、対話参加や結果に対する報酬の提供はありません。
- 対話参加できる人数は1グループ4名までとします。
- 所要時間は1グループ60分以内を目安とします。
- 必要に応じて追加対話(文書照会を含む)を実施させていただくことがあります。
- 本用地の利活用に関する事業者の公募等が行われた場合、当マーケット・サウンディングへの参加実績は優位性を持つものではありません。
- 大阪市暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団密接関係者に該当すると認められる者については、対話の対象者として認めません。
ダウンロードファイル(申込様式)
- 別紙1 説明会・現地見学会 参加申込書(DOCX形式, 21.93KB)
- 別紙2 質問用紙(DOCX形式, 19.62KB)
- 別紙3 参加申請書(DOCX形式, 19.11KB)
- 別紙4 提案概要(DOCX形式, 18.65KB)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
対話結果の公表
事業者(10者)からご意見をいただき、民間事業者で実現可能な事業アイデア、民間の参画意向、市場性の有無等を把握することができました。
今後は、いただいたご意見を参考に、長原駅前用地について、まちづくりに資する有効な活用方法の検討を進めてまいります。
なお、参加事業者の名称は非公表とします。
対話結果の公表
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。