ページの先頭です
メニューの終端です。

+8(プラスエイト)子育て世代への包括支援、区福祉部門と学校園との連携、要保護児童対策等

2023年4月3日

ページ番号:501217

子育て情報と支援者ネットワーク

平野区では、区内の子育て関係機関や施設により構成される「平野区子育て支援関係者連絡会議」において、子育て情報誌「ひらの子育てのWA!情報」を年1回発行し、乳幼児健康診査時や子育て関係施設などで配布し、子育ての情報を広く発信しています。

加えて、平野区社会福祉協議会や区内公民保育所、幼稚園、子育て支援センター、企業等が連携して「ひらの子育てフェスタ」を開催しており、子育て情報の発信や子育て世帯同士の交流を促進しています。引き続き、子育て支援者のネットワークを充実していけるよう、関係者と協働しながら取り組んでいきます。

詳細については、こちらをご参照ください。

予算については、令和5年度予算事業一覧のひらの子育て支援事業をご参照ください。


子育て情報誌「ひらの子育てWA!情報」

子育てのセーフティネット

妊娠期から子育て期にわたり、たえまない支援体制を強化するため、子育て支援室と保健師との連絡会を月1回開催し、特定妊婦等の情報や援助方針の共有を引き続き取り組んでいきます。

また、乳幼児健康診査への心理相談員による相談対応など、養育者の相談ニーズに応じて、区役所内の関係者が連携し、子育ての不安軽減や支援へつないでいます。

さらに、平成27年4月に配置された「子育てコンシェルジュ」による情報の提供や相談支援などの活動を行っており、子育て家庭のニーズに合わせて、必要な支援を選択して利用できるよう取り組んでいきます。

詳細については、こちらをご参照ください。

予算については、令和5年度予算事業一覧のひらの子育て支援事業をご参照ください。

乳幼児健康診査・4歳児訪問事業

3か月児・1歳6か月児・3歳児に対しては、保健福祉センターから対象者へ通知のうえ、無料で健康診査を実施しています。

 また、母子健康手帳交付時に1~2か月児に府内の医療機関で受診できる受診票を交付するほか、3か月児健康診査時には、ご案内と一緒に絵本のプレゼントの引換券や読み聞かせ体験の案内、9~11か月児に府内の医療機関で受診できる受診票を交付しています。

令和2年度より「4歳児訪問事業」が開始となり、乳幼児健康診査から就学前健康診査までの子育て期において、保健師が健康教育や子育て相談などに対応し、切れ目のない支援をめざします。

要保護児童対策地域協議会

要保護児童対策地域協議会は、大阪市南部こども相談センター等の行政機関や専門職、学校園、児童福祉関係者団体などと区役所で構成しています。

同協議会における実務者レベルでは、今後も、虐待を受けたこどもをはじめとする要保護児童等に関する情報や、児童の適切な保護を図るために必要な情報を共有しつつ、支援の連携に関する協議を行うとともに、子育て支援者向けの研修会にも取り組んでいきます。

予算については、令和5年度予算事業一覧の児童虐待・DV防止対策事業をご参照ください。

こどもサポートネット事業

支援の必要なこども・子育て世帯には、複合的な課題が多いことから、こどもとその世帯の両方に着目した課題の発見、支援が必要です。

そのためには、こどもが一日の多くを過ごす、学校での気づきを活かして、課題を「見える化」し、発見した課題の解消に向けて、適切な支援につないでいくことが大切であるため、学校(教育分野)・区役所等(保健福祉分野)・地域資源が連携しこどもと世帯への支援を総合的にマネジメントする新しいしくみ(こどもサポートネット事業)に取り組んでいます。

詳細については、こちらをご参照ください。

予算については、令和5年度区シティ・マネージャー自由経費予算事業一覧の大阪市こどもサポートネットをご参照ください。


大阪市こどもサポートネット

ももいろ子育てねっと・ひらの

「重大な児童虐待ゼロ」に向けた重点的な取組の実施にあたり、「未然防止」「早期発見」「早期対応」の3つの観点から、子育て支援室の機能強化が重要となるため、子育て支援室に新たに「親子ケア支援員」を配置し、虐待リスクのある家庭、子育てに課題のある家庭等への支援を強化しています。

また、子育て支援施策を充実させるために、これまで実施してきた区広報紙、区ホームページ、Facebookによる子育て情報の発信に加え、新たにLINEによる子育て情報の発信を開始します。

さらには、平野区における子育て支援を充実させるにあたり、地域の関係機関をはじめとした多くの方々の協力が不可欠であるため、区役所へ新たに「子育てネットワーク強化支援員」を配置し、様々な地域の子育て関係者との連絡調整、連携協働、新たな地域資源開発等に取り組み、子育て世帯へのニーズへの対応力を強化しています。

予算については、令和5年度予算事業一覧のももいろ子育てねっと・ひらのをご参照ください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

平野区役所 政策推進課 政策推進グループ
電話: 06-4302-9683 ファックス: 06-6700-0190
住所: 〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)

メール送信フォーム