「築港・天保山魅力創造検討会」を開催しました(平成30年1月11日開催)
2018年2月2日
ページ番号:424763
「築港・天保山魅力創造検討会」を開催しました
議事概要
「大阪都市魅力創造戦略」の重点エリアのひとつに位置づけられている、築港・天保山エリアについて考える「築港・天保山魅力創造検討会」を、平成30年1月11日(木曜日)に天保山客船ターミナルで開催しました。
会議では、庁内に設置した「築港・天保山まちづくり計画策定」プロジェクト会議や当検討会において進めてきた築港・天保山まちづくり計画(案)について、検討会のメンバーによる意見交換を行ったのちに、第10回天保山まつりの報告及び大阪港開港150年のフィナーレとなるイベント開催について説明を行いました。
このたびの検討会のメンバーから頂いた意見をもとに当計画案を見直すとともに、当検討会の基本方針である「地域のにぎわいづくりと経済の活性化に取り組むことで、訪れたい魅力と活気あふれるまちづくりの推進」に取り組んでいきます。
内容
築港・天保山エリアのまちづくりについて
- 築港・天保山まちづくり計画(案)
- 第10回天保山まつり報告、大阪港開港150年祭エンディングイベント
検討会で出された主な意見
【築港・天保山まちづくり計画(案)について】
- 観光面について、回遊連携及び海の魅力の充実の観点が必要とのご意見
- 防災対策に対する記述が必要とのご意見
- 道路空間の活用では許認可を受けたイベントとそうでないものとの明確な区別が重要とのご意見
- イベント開催時には現在の集客力を活用すべきとのご意見
- クルーズ船誘致に向けた施設の活用など利用計画を含めた観点が重要とのご意見
- 「みなとオアシス」について内容の充実を求めるご意見
【第10回天保山まつり及び大阪港開港150年祭エンディングイベントについて】
- 天保山まつりのにぎわいが恒常的なものにするイベント企画に関するご意見
- 大阪港開港150年祭エンディングイベントの広報に関するご意見
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 協働まちづくり推進課エリア開発推進グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)
電話:06-6576-9884
ファックス:06-6572-9512