令和3年度第2回港区区政会議こども青少年部会(令和3年11月19日開催)
2024年12月25日
ページ番号:550416
令和3年度第2回港区区政会議こども青少年部会(令和3年11月19日開催)
令和3年11月19日(木曜日)午後6時30分から区役所で、令和3年度第2回港区区政会議こども青少年部会を開催しました。

筋原区長あいさつ

部会の様子
議題(1)議長・副議長の選任について
当日配付資料1に基づいて区政会議の役割等を区役所から説明し、その後委員の互選により、染矢委員が議長に、ヴィダル委員が副議長に選任されました。
議題(2)令和3年度の施策・事業の中間評価について
議題(3)令和4年度の施策・事業について
「令和3年度の施策・事業の中間評価」及び「令和4年度の施策・事業」について、事前配付資料1,2及び当日配付資料3に基づき、一括で説明し、委員の皆さんからご意見をいただきました。
議題(4)その他
分権型教育行政について、事前配布資料のうち情報提供資料「分権型教育行政の仕組み(ブロック会議あり)」に基づき、説明し、委員の皆さんからご意見をいただきました。
部会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方
最近の生徒・児童・小中学校の状況や少人数の小学校に関するご質問及びご意見をいただきました。
区政会議で出された主なご意見と区役所の対応・考え方
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
配付資料
当日配付資料
次第(PDF形式, 61.79KB)
資料一覧表(PDF形式, 90.74KB)
こども青少年部会委員名簿(PDF形式, 77.56KB)
配席図(PDF形式, 230.87KB)
資料1 区政会議の役割、区政運営の仕組み・区長の位置づけ(PDF形式, 572.65KB)
資料2 港区区政会議運営要綱(PDF形式, 168.38KB)
資料3 令和4年度 港区運営方針(素案)重点的に取り組む具体的取組(PDF形式, 662.13KB)
資料4-1 令和4年度 港区運営方針(素案)本体(PDF形式, 1.74MB)
資料4-2 運営方針(素案)本体(PDF形式, 1.47MB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
事前配付資料
事前配付資料1 令和3年度 港区運営方針に関する中間振り返りの各項目の目標達成・取組進捗状況(PDF形式, 238.20KB)
事前配付資料2 令和3年度 港区運営方針中間振り返り概要版(PDF形式, 791.18KB)
情報提供資料 分権型教育行政の仕組み(ブロック会議あり)(PDF形式, 424.34KB)
情報提供資料 港区の適正配置対象校(R1~3区役所調べ)(PDF形式, 343.46KB)
情報提供資料 学力・体力の状況(港区)(PDF形式, 125.27KB)
情報提供資料 R3年度全国学力・学習状況調査 大阪市の結果(PDF形式, 935.15KB)
情報提供資料 令和2年度 大阪市立小中学校におけるいじめ認知・不登校数等(PDF形式, 68.56KB)
情報提供資料 なにわ人権展リーフレット(PDF形式, 457.76KB)
情報提供資料 ヒューマンハートVOL13(PDF形式, 1.92MB)
情報提供資料 学校協議会(PDF形式, 139.27KB)
情報提供資料 拉致被害チラシ(PDF形式, 313.58KB)
情報提供資料 新型コロナウイルス感染症の影響で生活にお困りの方へ(PDF形式, 430.25KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
議事録
こども青少年部会議事録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
関連ページ
令和3年度 港区区政会議
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 総務課総合政策グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)
電話:06-6576-9683
ファックス:06-6572-9511