生活困窮者自立支援事業
2025年1月27日
ページ番号:336244

生活で次のようなお困りごとはありませんか?
- 離職等により家賃が払えない
- 働きたいけど経験も自信もなく不安
- 仕事がなかなか決まらない
- 借金や家計のやりくりで困っている
- 子どもが不登校で困っている
- 家族の将来が心配
- 周りに相談ができる人がいない
このような、「お仕事に関する不安」や「生活の不安」など、なんでもお気軽にご相談ください。
もちろん、相談は無料です。

相談支援員が一緒に考えます
相談支援員が一緒に考え、必要な場合には専門機関と連携しながら解決のお手伝い(支援プランの作成、情報提供、他機関への同行など)をします。

問題解決に向けた支援プランを作成します!
- 支援が確実に実行できるよう、ご本人を取り巻く状況、抱えている問題の背景を明確にし、相談員が一緒に考えます。
- 相談者の意見を尊重しながら、必要な支援が計画的に実行できるよう、支援プラン案(自立支援計画)を作成します。

問題解決までご一緒に取り組んでいきます!
- 決定した支援プランに基づき、支援サービスが提供されます。
- 必要に応じた支援が提供できるように、関係する支援機関と連携していきます。
- 目標に向けた支援が実行されているか定期的に確認し、必要に応じて関係機関と調整します。

まずはお電話ください!
「生活自立相談窓口(06-4800-4800)」にお電話ください。
お電話でご予約のうえ、都島区役所3階32番窓口へお越しください。

相談時間
月曜日から金曜日まで(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く) 9時~17時30分

相談窓口
生活自立相談窓口(都島区役所3階32番窓口)
〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号
電話 06-4800-4800 ファックス:06-4800-4802
(注)この相談窓口は、平成27年4月1日から施行されている生活困窮者自立支援法に基づく自立支援事業として実施しています。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市都島区役所 保健福祉課(福祉)
〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所2階)
電話:06‐6882‐9857
ファックス:06‐6352‐4584