ページの先頭です
メニューの終端です。

平成29年度 第2回都島区区政会議を開催しました

2017年12月20日

ページ番号:414158

区政会議の様子

平成29年度第2回都島区区政会議を平成29年11月2日(木曜日)午後7時から開催しました。

都島区区政会議は、区民等で構成される委員の方々に、区政運営及び区において実施される事務事業についてご意見をいただき、区政を評価していただく会議です。

今回は、10月から2年間の任期を迎える、新たに就任された委員の皆さんから「平成30年度事業の方向性」等について、ご意見をいただきました。

日時

平成29年11月2日(木曜日) 午後7時から午後8時30分まで

場所

都島区役所3階 第5・6会議室(都島区中野町2-16-20

議題

  1. 区政会議の進め方について
  2. 平成30年度事業の方向性について
  3. その他

会議資料

座席表

座席

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

会議録

要旨

【議題1】区政会議の進め方について

  • [区役所]2つの専門部会(健康・福祉部会、教育部会)の設置をお諮りしたい。区政会議委員を中心に、必要に応じて有識者や関係者にもご参加いただき、その内容を区政会議(全体会議)に報告し、区政運営に反映する。(部会での)議論をこの全体会議に報告して、参加いただいていない委員の方々とも共有する仕組みを考えている。

【議題2】30年度事業の方向性について

(中学生ネパールとのWeb交流事業)

  • 以前は、英語の対話より海外の状況を知ったりすることを優先していたと思うが、今回は対話力になっているのか。
  • [区役所]平成30年度は、英対話力を養い、自分の意見を英語で話せる状況をつくりながら、最後には(国際理解的な)場を設定してまいりたい。
  • なぜ、ネパールなのか。
  • [区役所]ネパールは、言語としては民族がたくさんあり多言語だが、学校の授業では英語に力を入れて取り組んでおり、アジアで親日的な国であり、時差が少ないことによって(事業が)実施しやすい。また、この事業はNPO法人の力をお借りしてやっており、そのNPO法人がネパールに関係を持っていたということがある。
  • 目標として、今後外国人と積極的に会話をしようと考える生徒の(割合)であるが、会話ができる(割合)を方針に立てたほうがいいのでは。
  • [区役所]年5回のイベントを通して連続講座のような、できれば同じ方に参加していただきながら、1回、2回重ねるごとにスキルも上がり、興味もふえていくような事業にしていきたい。いただいたご意見は活かしたい。

(毛馬キュウリ)

  • 都島にずっと住んでるいるが、毛馬キュウリを知ったのはつい2、3年前。こんな都会で都島原産の野菜があるってすごくいい。まだまだアピールの仕方があるのでは。
  • [区役所]商店街さんの取組をご紹介したり、民間団体の方が区民ギャラリーの1階で定期的に展示をされているので、それをご紹介したりしているが、もう少し区としても広報を広めていきたい。

(地域資源)

  • 地域資源がどれだけあって、それがどれだけ共有できてるかというのはほかのまちでもできていない。もう一度地域資源を見える化、人とか物とか事とかそういうものを見える化して、それを体感したり、実感したりする場をどういうふうに仕掛けとしてまちの中に組み込んでいくか(が大切)。

(犬のふんのマナー)

  • 安心・安全のまちづくりに自転車マナーの向上とあるが、犬のふんのマナーが悪い。幼稚園の周りに多々あり、子どもがさわってしまうこともある。そういうマナーを何とかできるものでもないかもしれないが、たばこ、ポイ捨てマナーもだが、何か(啓発を)したらいいと思う。

(防犯カメラ)

  • 防犯カメラの設置にはかなりの費用がかかってくると思うが、いろんな団体がある中で、(設置)をどうするというような縦割りはうまくいってるのか、また警察との連携はどうなっているのか、区が主導となってやられているのか
  • [区役所]28年度から3カ年でトータル市全体で1,000台のカメラを設置していく取組を市の事業としてある。そのうち当区においても28年度、まず公園に15台設置をして、29年度は大阪府の犯罪の情報等をもとに各地域に、同じく15台設置していく予定で今現在進めているところである。30年度は今後の予算の議論になっていくので、まだ未定である。加えて当区独自に市のカメラの設置補助の事業を27年度から実施している。少ない予算ではあるが、29年度で5台の予算を確保して、今現在4台の申請をいただいてるところである。

(自転車マナー)

  • 自転車マナーに関しては、都島警察署との連携はどうなっているのか。
  • [区役所]自転車マナーの向上についても、自転車の正しい乗り方などいろんなところで啓発活動させていただいている。また地域の皆様に日ごろ子どもたちの通学の見守り、登下校の見守りをしていただいているが、そういった(地域との)会議の場において、警察も入って対策や課題の解決に向けて議論をしながら普及啓発に努めている。

(地域のつながり)

  • テーマとして健康、福祉、子どもはいろんな立場の人とつながりやすいテーマである。今マンションがどんどん増えてきていることから、もともと住んでおられた方と新しい方々とのつながりとして、情報共有する場が要るのでは。

(コミュニティビジネス)

  • ボランティアベースで進めていく限界もあるかと思うので、どこかでウィンウィンになるような魅力というか仕掛けみたいなものが必要。コミュニティビジネスを具体的にどうするか、仕掛けとしてどこまで踏み込めるのかというのもこれから重要ではないか。

(区政会議の進め方)

  • 資料1の「第1回の6月ごろに前年度の区政運営の評価」の「前年度」は、28年度という意味か。今日が第2回になると思うが、次年度は30年度になる。では、新規で入った委員は、29年度の事業の方向性とか事業予算についての議論は何もないわけか。
  • [区役所]今日、来年度事業の方向性をご説明し、ご意見をいただいたが、反映できるものは今年度の事業執行の段階から反映してまいりたい。参考資料2-1で今年度の事業の一覧おつけしており、これに対してもご意見いただき、反映してまいりたい。

会議録

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

都島区役所 総務課(政策企画)
電話: 06‐6882‐9989 ファックス: 06‐6882‐9787
住所: 〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所1階)

メール送信フォーム