ページの先頭です
メニューの終端です。

都島区生涯学習ルームのご紹介

2025年5月1日

ページ番号:446268

はじめてみませんか?「生涯学習」

「何かを学びたい」「何かをしたい」と思ったその時に、小学校の特別教室などの身近な場所で、自分にあった方法で、学ぶことができます。

市民ボランティアである「生涯学習推進員」を中心とするみなさんが、文化的なことから暮らしに密着したことまで、さまざまな講座や講習を企画・運営しています。生涯学習ルームの活動を通して、地域のみなさんのコミュニティの輪が広がっています。

都島区では、令和7年4月1日現在33名の推進員が活動しており、学んだ成果を発表する「生涯学習フェスティバル」も開催しています。

ぜひ一度、お近くの「生涯学習ルーム」をのぞいてみてください。

詳しくは、生涯学習ルーム一覧表をご覧ください。

スタートル画像

都島区生涯学習ルーム一覧表

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

大阪市行政オンラインでの申込みを開始しました

大阪市行政オンラインシステムからお申込みされる方は、こちらをクリックしてください。 → 大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開く

都島区生涯学習ルームへの申込みの流れ

  1. 受講および見学したい講座や講習がございましたら、問合せ先にお電話(電話番号:06-6882-9734)していただくか、直接、都島区役所の2階22番窓口までお越しください。
  2. 「氏名」「住所」「電話番号」希望する講座の「小学校名」と「講座名」をお聞きします。
  3. 区役所から希望する講座の「生涯学習推進員」へ申込み時の情報をお伝えします。
  4. 「生涯学習推進員」よりお客様へご連絡いたします。(連絡があるまでに日数を要する場合がございます。)
  5. 個人情報は、「大阪市個人情報保護条例」に基づき取り扱います。
都島区内の小学校
 学校名 住所
 桜宮小学校 都島区東野田町1-10-19
 中野小学校 都島区中野町3-10-5
 東都島小学校      都島区都島本通4-24-20     
 都島小学校      都島区都島本通3-10-3
 内代小学校 都島区内代町3-4-6
 高倉小学校       都島区高倉町3-3-10
 友渕小学校 都島区友渕町1-3-123
 淀川小学校 都島区毛馬町3-5-39
 大東小学校 都島区毛馬町2-11-111

第20回生涯学習ルームフェスティバルの様子

舞台発表

舞台、和太鼓の様子
別ウィンドウで開く

和太鼓

舞台、ハンドベルの様子
別ウィンドウで開く

ハンドベル

舞台、ジャズコーラスの様子
別ウィンドウで開く

ジャズコーラス

作品展示

作品展示、フラワー教室の作品
別ウィンドウで開く

フラワー教室の作品

作品展示、パッチワーク
別ウィンドウで開く

パッチワーク

作品展示、あいうえお教室の作品
別ウィンドウで開く

あいうえお教室の作品

即売

即売の作品1の写真
別ウィンドウで開く

即売の作品1

即売の作品2の写真
別ウィンドウで開く

即売の作品2

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市都島区役所 まちづくり推進課

〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号

電話:06‐6882‐9734

ファックス:06‐6352‐4558

メール送信フォーム