ページの先頭です
メニューの終端です。

都島区区政会議の運営状況の公表(令和5年10月1日~令和6年9月30日)

2024年11月13日

ページ番号:638233

区政会議の運営の基本となる事項に関する条例(以下「条例」という。)及び区政会議の委員の定数の基準及び会議録等の公表等に関する規則に基づき、令和5年10月1日から令和6年9月30日までの期間に係る都島区区政会議の運営状況を次のとおり公表します。

運営状況の公表

第1号関係

対象期間において委員であった者の氏名及び委員であった期間

都島区区政会議委員名簿(50音順・敬称略)
氏名位置付け備考
石川 裕貴公募等無作為抽出公募
浦出 晴子地域団体より推薦高倉地域活動協議会
江川 和宏公募等一般公募
岡本 享一学識経験者・その他都島区商店会連盟
屋宮 英男公募等無作為抽出公募
尾柳 和美地域団体より推薦友渕地域活動協議会
後藤 恵以子地域団体より推薦桜宮地域活動協議会
下影 卓二公募等一般公募
高野 勝正学識経験者・その他フリーアナウンサー
髙橋 雅弘公募等無作為抽出公募
多田 繁夫地域団体より推薦東都島まちづくり協議会
谷 清美地域団体より推薦淀川地域活動協議会
菱池 和茂学識経験者・その他都島区社会福祉協議会
西 美香地域団体より推薦中野まちづくり協議会
花田 公絵公募等一般公募
薮上 良友地域団体より推薦大東まちづくり協議会
山野 壮一朗地域団体より推薦西都島地域活動協議会
吉村 勝次地域団体より推薦内代地域活動協議会

第2号、第3号関係

区政会議の開催日の日時、場所及び委員に意見を求めた事項

区政会議の開催日時、場所及び委員に意見を求めた事項
開催日時 場所 委員に意見を求めた事項 条例上の根拠規定
令和5年12月12日(火曜日)
午後7時から午後8時30分まで
都島区役所 3階会議室 令和6年度事業の方向性等について 条例第5条第1項
令和6年3月12日(火曜日)
午後7時から午後8時45分まで
都島区役所 3階会議室 令和6年度予算事業等について 条例第5条第1項
令和6年7月9日(火曜日)
午後7時から午後8時45分まで
都島区役所 3階会議室 令和5年度事業評価等について 条例第5条第1項

第4号関係

条例第9条第1項に基づき区長が講じた措置の内容

委員の意見に基づいて区長が講じた措置の内容
委員の意見区長が講じた措置条例上の根拠規定

令和6年度事業案の中で、都島区ならではの事業や、他の区では行っていない事業、実施しているが少数であるというような、都島区ならではの取組があれば教えていただきたい。また、令和6年度により強化したい事業や新たに実施したい事業も教えていただきたい。

他(注)

都島区ならではの取組としては、大川沿いの市内唯一の人工ビーチ「桜ノ宮ビーチ」を活用し、大阪府や企業等と連携しながら、ビーチフェスティバルなどのイベントを行っています。

また、小学生サポート事業については、全区で実施している事業ではなく、局予算を確保して当区が取り組む特徴的な事業です。

令和6年度に強化する事業としては、区の魅力発信事業として、区への愛着・魅力をより一層感じてもらうため、区役所からの情報発信だけではなく、区民からの発信も増やしていただけるような取組を行います。

また、区役所力強化、情報発信の取組として、ホームページをより見やすく分かりやすく改善するとともに、広報誌との連携を強化していく方針です。

条例第9条第1項

第5号関係

条例第10条第1項の決議がされた場合にあっては、当該決議があった日及び当該決議の内容並びに当該決議に関し区長が講じた措置の内容若しくは進捗状況又は当該決議に関し措置を講じないこととした理由

該当なし

第6号関係

条例第12条第1項の規定による定めに基づき、区長が区政会議の部会を開催した場合にあっては、部会の名称、開催の日時及び場所、出席した委員の氏名並びに当該部会において委員に意見を求めた事項

区政会議部会の部会の名称、開催の日時及び場所、出席した委員の氏名並びに当該部会において委員に意見を求めた事項
部会の名称 開催日時 場所 出席した委員の氏名 委員に意見を求めた事項 条例上の根拠規定
まちづくり・魅力部会 令和6年5月28日(火曜日)
午後7時から午後8時55分まで
都島区役所 3階会議室 岡本委員・屋宮委員・尾柳委員・後藤委員・下影委員・高野委員・花田委員・菱池委員・薮上委員・山野委員・吉村委員 まちづくり・魅力部会で議論したいテーマについて 条例第5条第1項
教育・子育て部会 令和6年5月30日(木曜日)
午後7時から午後8時40分まで
都島区役所 3階会議室 石川委員・江川委員・下影委員・西委員・花田委員・薮上委員 1.都島区における学力の状況
2.その他
条例第5条第1項
まちづくり・魅力部会 令和6年9月24日(火曜日)
午後7時から午後8時55分まで
都島区役所 3階会議室 浦出委員・岡本委員・屋宮委員・尾柳委員・後藤委員・下影委員・高野委員・多田委員・菱池委員・薮上委員・山野委員 1.町会加入促進について
2.水辺のにぎわいづくりについて
条例第5条第1項
教育・子育て部会 令和6年9月26日(木曜日)
午後7時から午後8時15分まで
都島区役所 3階会議室 浦出委員・江川委員・下影委員・谷委員・西委員・薮上委員 都島区の教育・子育て施策について 条例第5条第1項

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

都島区役所 総務課(政策企画)
電話: 06‐6882‐9989 ファックス: 06‐6882‐9787
住所: 〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所1階)

メール送信フォーム