くらしの相談・市民相談窓口
2023年11月1日
ページ番号:772


市民相談 ~ 大阪市内にお住まいの方を対象に実施しております ~

大阪市の実施する相談事業
大阪市が実施する各種相談事業をまとめたページです。
各区役所を会場とする法律相談(大阪市民の方はどこの会場でも相談できます)
や、日曜日実施、ナイター実施の相談等お知らせしています。

問合せ
大阪市の制度、各種相談窓口、文化スポーツ施設や市主催のイベントなど、市政に関わる情報を8時から21時までご案内します。
大阪市総合コールセンター なにわコール(年中無休)
電話:06-4301-7285 ファックス:06-6373-3302

西成区役所で開催する専門相談【無料】

1 弁護士による法律相談【要電話予約】
大阪市内にお住まいの方を対象に無料法律相談を実施しています。
土地・建物、金銭貸借、相続・遺言、離婚・親権など日常生活での法律上の問題について無料で相談に応じますので、どうぞご利用ください。
令和5年11月21日の法律相談より、予約受付方法が当日抽選から電話による予約(先着順)へ変更となっております。詳細につきましては、こちら(区役所での法律相談)でご確認ください。
1.日時
12月1日(金曜日)12月19日(火曜日)13時から17時
2.場所
西成区役所 7階相談室
3.受付方法【要電話予約】
予約電話 050-1808-6070
申込期間
【12月1日(金曜日)実施分】
11月24日(金曜日)正午から30日(木曜日)17時まで
【12月19日(火曜日)実施分】
12月12日(火曜日)正午から18日(月曜日)17時まで
4.定員
各16組
5.相談時間
1組30分以内(相談後に弁護士が記録を作成する時間や入れ替わりの時間なども含みます。)
※電話申込が困難な方は事前にお問い合わせください。
※できるだけ多くの方にご利用いただくため、同一・同種の案件について、反復的・継続的なご利用はお控えください。
※他区の会場、法律相談の中止については、こちら(区役所での法律相談)でご確認ください。

2 行政相談【要電話予約】

3 不動産相談【要電話予約】
空き家問題、不動産全般に関する相談に専門家が応じます。
1.日時12月15日(金曜日) 13時~15時
2.場所
西成区役所 7階相談室
3.受付方法
予約電話 06-6636-2103
申込期間 12月1日(金曜日)から12月13日(水曜日)
9時30分から17時(土曜日、日曜日、祝日除く)
当月当番 (公社)全日本不動産協会なにわ南支部
4.相談時間
1組30分以内

問合せ
1,2総務課 電話:06-6659-9683 ファックス:06-6659-2245 7階72番窓口
3(公社)全日本不動産協会なにわ南支部 電話:06-6636-2103
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
西成区役所 総務課
電話: 06-6659-9683 ファックス: 06-6659-2245
住所: 〒557-8501 大阪市西成区岸里1丁目5番20号(西成区役所7階)