令和元年度「高校生と大阪市会議員との意見交換会」を開催しました。
2023年12月25日
ページ番号:490895
令和元年度「高校生と大阪市会議員との意見交換会」を開催しました。
大阪市会では、令和元年12月26日(木曜日)に市民に身近で親しまれる市会をめざし、その広報事業の一つとして高校生を対象に「高校生と大阪市会議員との意見交換会」を開催しました。
今回のイベントは、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられ、更なる若者の政治参加が期待される中、次代を担う高校生が市会議員と意見交換をすることで政治や行政・選挙等に対する理解と関心を高めることを目的として行われました。
「高校生と大阪市会議員との意見交換会」では、意見交換会だけではなく、普段議員が活動している議会構内の見学や、議会のしくみについて市会議員が説明する時間もありました。
議会構内見学や意見交換会の様子
受付や議会構内の案内など、すべて議員が行いました。
オープニングでは実行委員の紹介を行いました。
広田大阪市会議長からのあいさつ
実行委員長の佐々木議員が全体の司会進行を行いました。
みおつくしの鐘(市役所屋上)も見学しました。
海外のお客様などをお迎えする議長公室です。
速記の原稿や昔使用していた振鈴などを見学しました。
意見交換会の様子
意見交換会では、高校生4~6人と市会議員3人が1つのグループとなり、意見交換を行いました。
高校生からは「議員活動で1番のやりがいは何ですか?」、「大阪万博に向けてどのような取り組みを行っているのか?」など議員や大阪市政に対する質問があったり、「若者が政治に興味を持つためには、どうすべきか?」など、若者の参政権に関する質問や提案などがありました。
参加された高校生の皆さんの感想、ご意見など(抜粋)
意見交換会の感想やご意見
- 最初は何を話せばいいか、どのような会話になるか分からなかったけど、議員と話していくうちに楽しく思えました。
- 政治や市議会議員の仕事内容を知れてよかった。
- 普段体験できないことができて、政治のことについてもわかりやすく説明していただくことができて本当によかったです。
- 実際に会議をできるイベントを開催してほしい。
- 高校生の意見を聞いていただく機会がもっとあればうれしいです。
- 見学の時間がもっと欲しかった。
- 意見交換会はとても楽しく、やさしく話していただいたので、市議会のことがよくわかり、来て良かったなと思いました。
- 質問できる時間をもっと増やしてほしい。
など様々なご意見をいただきました!
実施日時
令和元年12月26日(木曜日)午後1時30分から午後4時30分まで
参加人数
76名
【募集対象:大阪市在住または在学の高校生】
意見交換会の概要
【本会議場】
- 広田大阪市会議長のあいさつ
- 議場の説明
【委員会室】
- 大阪市会の仕組みについての説明
- 委員会室の説明
【議会構内見学】
- 議長公室、市会展示コーナー、みおつくしの鐘(市役所屋上)
【意見交換会】
- 高校生4~6人と市会議員3名が1つのグループ(16グループ)となり、グループごとに意見交換
【本会議場】
- 終わりのあいさつ
- 質疑・応答、アンケート記入
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
市会事務局 政策調査担当
電話: 06-6208-8691 ファックス: 06-6202-0508
住所: 〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所8階)