おおさか減災プロジェクト(気象情報や災害情報の共有サイト)
2023年9月5日
ページ番号:172933
「おおさか減災プロジェクト」とは?
「おおさか減災プロジェクト」は大阪府と株式会社ウェザーニューズが平成24年4月より公開しているウェブサイトです。
大阪府にお住いの皆さん、大阪府職員、ウェザーニュースの利用者によって、府内で観測された情報や気象災害時の被害情報などを投稿・共有し、府民自らが必要な情報を得ることで、「自助・共助」を支援し、気象災害による被害を減らす「減災」を目指しています。
事前登録など必要なく、情報の投稿・閲覧とも無料でご利用いただけますので、積極的にご参加ください。
「おおさか減災プロジェクト」の利用方法
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
おおさか減災プロジェクトでできること
- リポート(減災カード)の投稿
パソコン・携帯電話を利用して、気象に関する情報や災害時の被害情報等をウェブサイト上のリポート送信フォームから投稿できます。 - リポート(減災カード)の閲覧
ウェブサイトの地図上のアイコンをクリックすると、リポートの画像・本文が確認できます。 - 避難場所の閲覧
マップオプションをクリックし、「避難所を表示する」の四角欄をクリックし、チェックを入れると、地図上に避難所のアイコンが表示されます。 - 過去のリポート(減災カード)の閲覧
ウェブサイト上部のメニューから「過去リポートの閲覧」をクリックし、年月日を指定すると、当該日の地図が表示されます。地図上のアイコンをクリックすると、リポートの画像・本文が確認できます。 - 減災メールの配信
過去に災害が発生したときと同様の気象条件になった場合に、注意情報が配信されます。ウェブサイト上部のメニューから「おおさか減災メール設定」をクリックし、必要事項を入力し、「送信」をクリックします。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 市民協働課安全まちづくりグループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)
電話:06-6774-9899
ファックス:06-6774-9692