大阪(おおさか)に 台風(たいふう)が きたとき ~ やさしい 日本語(にほんご) での ご案内(あんない)
2024年6月18日
ページ番号:278313
台風(たいふう)の 前(まえ)に 準備(じゅんび)して おくこと!
水(みず) 食(た)べもの 懐中(かいちゅう)電灯(でんとう) ラジオ など
みぞ そうじ
ごみを 取(と)って、 水(みず)の ながれを よく しておく
飛(と)ばされ やすいものを 片付(かたづ)けて おく
固定(こてい)できるものは、 固定(こてい)しておく
土(ど)のうの 準備(じゅんび)(早(はや)めの 準備(じゅんび)を)
瓦(かわら)の ひびわれ ずれ はがれ などなおしておく
アンテナを 固定(こてい) しておく
台風(たいふう)の とき 気(き)を つけること!
正(ただ)しい 情報(じょうほう)を 知(し)る
テレビ ラジオ などで 確認(かくにん)する
むやみに 外(そと)に でない
あぶないと 感(かん)じる 場所(ばしょ)(海(うみ)、川(かわ))に近付(ちかづ)かない
やさしい 日本語(にほんご) での ご案内(あんない)
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
天王寺区役所 市民協働課安全まちづくりグループ
電話: 06-6774-9899 ファックス: 06-6774-9692
住所: 〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)