平成30年度 生魂地域活動協議会の動き
2024年8月13日
ページ番号:439905
平成30年度 事業計画・事業報告
平成30年度 事業計画書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成30年度 事業報告書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成30年度 会議の概要

第1回運営委員会(平成30年5月26日)場所:生魂会館
○出席者27名(うち委任状8名)【定足数21名を充足し会議成立】
○議事
《議決事項》
1.平成29年度の事業報告 決算報告について
2.監事より平成29年度監査報告について
3.役員、運営委員名簿の確認について
→承認
《報告事項》
1.平成30年度事業計画案及び予算案を確認
2.コミュニティ回収による収入の報告
3.ボッチャ大会の立ち上げ予定
4.天王寺区納税協会より「家族信託研修会」の案内
5.真田山公園事務所より、防犯カメラ付き自動販売機設置についての説明及び、街路樹の安全対策工事のお知らせ

第2回運営委員会(平成31年1月21日)場所:生魂会館
○出席者26名(うち委任状8名)【定足数21名充足し会議成立】
○議事
《議決事項》
1.平成31年度補助金予算(案)作成、スケジュールについて
・平成31年度と平成30年度補助金額の比較について、全体で12,857円の減額 ふれあい喫茶は5万円減額 いきいき広場は37,143円増額する
・平成31年度事業計画書(案)について、各事業担当者より内容を説明
・今年度のボッチャ大会中止の経緯と今後の「ボッチャ生魂」を小学校に協力を求め、共に広めたい
2.規約の変更について
→承認
《報告事項》
・上汐公園観桜会の開催日 4月6日

第3回運営委員会(平成31年3月28日)場所:生魂会館
○出席者26名(うち委任状7名)【定足数21名充足し会議成立】
○議事
《議決事項》
1.平成31年度の新体制について
→承認
2.生魂ボッチャの体制について
・体制について説明のうえ、事業として承認
・事業計画・収支予算書についても確認
3.コミュニティ回収について
・より一層の協力強化を説明
4.平成31年度上汐公園協働パートナー事業について
・地域活動協議会運営委員の努力及び、住民の協力により順調に進行中と報告
5.その他
・生魂小学校校長の退任の報告とあいさつ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 市民協働課地域活動の支援グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)
電話:06-6774-9734
ファックス:06-6774-9692