令和元年度 味原地域総括会の動き
2024年8月13日
ページ番号:473466
令和元年度 事業計画・事業報告
令和元(平成31)年度 事業計画書
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和元(平成31)年度 事業報告書
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和元年度 会議の概要
第1回運営委員会(令和元年6月13日)場所:味原会館
○出席者16名(うち委任状0名)【定足数12名を充足し会議成立】
○議事
《協議事項》
1.平成30年度決算書、事業報告書、コミュニティ回収事業決算書の説明
2.決算監査報告
3.令和元年度予算書、事業計画書、コミュニティ回収事業予算書の説明
→承認
《その他》
・地域と企業等との連携について(まちづくりセンターより説明)
・地域活動協議会について(区役所より説明)
第2回運営委員会(令和元年9月26日)場所:味原会館
○出席者13名(うち委任状0名)【定足数12名を充足し会議成立】
○議事
《協議事項》
1.味原地域コミュニティ回収収益金の活用について
・収益金の報告
平成30年12月~平成31年3月 72,250円
平成31年4月~令和元年8月 121,250円
合計193,500円
・コミュニティ回収収益金の活用策及び配分について
食事サービス 50,000円
卒業ボーリング事業、アイススケート事業 50,000円
盆踊り準備金 10,000円
→承認
《その他》
子育て支援サークルボランティアを募集しています。
第3回運営委員会(令和元年11月28日)場所:味原会館
○出席者15名(うち委任状0名)【定足数12名を充足し会議成立】
○議事
《確認事項》
1.防犯キャンペーン、夜警について
・スタッフ食事、スタッフ飲み物代の補助対象額には消費税も含まれる
・夜警の法被クリーニング代は地活協の名の入っていないものは不可
・令和2年1月15日までに防犯キャンペーン、夜警の書類一式を味原会館まで提出
2.その他
・ボッチャ大会参加募集の報告と説明
・もちつき大会の中止について報告
・1月に事業担当者会議を行う
・補助金説明会・情報交換会の案内及び予算申請までのスケジュール、共同運営フェイスブック等について、まちづくりセンターから説明
第4回運営委員会(令和2年2月20日)場所:味原会館
○出席者15名(うち委任状0名)【定足数12名を充足し会議成立】
○議事
《承認事項》
1.令和2年度の予算案について
資料に沿って説明
→拍手により承認
《報告事項》
・2月の食事サービスは新型コロナウイルスの影響で中止
・次年度のもちつき大会場所の変更を報告
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 市民協働課地域活動の支援グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)
電話:06-6774-9734
ファックス:06-6774-9692