ページの先頭です
メニューの終端です。

天王寺区民生委員児童委員協議会の活動を紹介します。

2024年7月25日

ページ番号:629756

天王寺区民生委員児童委員協議会の活動紹介

天王寺区には9地区に民生委員児童委員(主任児童委員を含む)がいます。関係機関と連携して地域福祉のため地域住民の身近な相談者・支援者として活動しています。

1.子育て支援活動

各地区では民生委員児童委員、主任児童委員が中心となって子育て中の親同士の交流の輪を広げ、お子さんの育児、健康に関する相談や情報提供目的として「子育て支援サークル」を開催、多くの保護者の方々が利用しています。

子育て支援サークルの様子

2.民生委員研修

多様化する福祉のニーズに対応した民生委員児童委員活動を維持するため、課題別研修・人権研修・福祉施設見学会を定期的に実施。

民生委員研修会の様子

3.その他の活動

青少年指導委員、PTA役員、町会役員等と連携して各地区では夏休み期間を中心に地域の夏まつりや「区民まつり」において青少年非行防止の巡回活動を実施しています。

「歳末たすけあい運動」の実施、また運動の一環として区内福祉施設を訪問して施設職員・施設利用者との交流を図っています。

また、5月の「民生委員児童委員活動強化月間」で区役所の壁面に懸垂幕を掲示しています。

民生委員活動強化月間

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市天王寺区役所 保健福祉課福祉サービスグループ

〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所2階)

電話:06-6774-9857

ファックス:06-6772-4906

メール送信フォーム