ページの先頭です
メニューの終端です。

第78回天王寺区ジュニアクラブ 「天王寺ミオのバックヤード探検ツアーと写真で学ぼう天王寺区の今昔」

2024年9月12日

ページ番号:634477

8月22日の木曜日、区内にある商業施設「天王寺ミオ」にて37名の会員が参加し活動しました。

はじめに天王寺ミオの歴史をお聞きした後、2組6グループにわかれて「天王寺ミオのバックヤード探検ツアー」とミオホールでのワークショップを体験しました。

天王寺ミオ説明

ワークショップ「写真で学ぼう天王寺区の今昔」では、天王寺区ジュニアクラブ委員長の西田校長が講師を担当。日本が初めて博覧会に参加した時代のこと、天王寺区で昔博覧会が開催されたことなどを写真を見ながら説明してくださいました。最後には、グループごとに天王寺区の未来について意見交換しました。

ワークショップ
ワークショップ2

天王寺ミオのバックヤード探検ツアーでは、スタッフの皆さんの休憩場所や普段見ることのない場所で働いている人の姿を見学することができました。また、スタッフの方専用のエレベーターで移動したりしました。

バックヤードツアー1
バックヤードツアー3

活動の最後には、各グループで意見交換した内容について発表してもらいました。

アンケートでは、「普段見ることのできないバックヤードを見ることができて良かった」「日本が初めて参加した博覧会や日本の街のことなどが知れた」などの意見がありました。

活動発表

なお本日は、長期休業期間を活用して、区役所に新任教員研修に来られた高津中学校の先生2名がスタッフとして参加し、活動を盛り上げてくれました。

受付

ご協力いただきました天王寺ミオの皆様、子ども達をサポートしていただいた運営委員の方々、高津中学校の教員の方々、ありがとうございました。

集合写真

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市天王寺区役所 市民協働課教育文化グループ

〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)

電話:06-6774-9743

ファックス:06-6774-9692

メール送信フォーム