ページの先頭です
メニューの終端です。

井路(いじ)の名残り

2017年12月28日

ページ番号:1387

 鶴見区内は昔から有名な低湿地帯であったため、井路(人口水路)がよく発達し、寝屋川や六郷川のほかにも重要な井路が数本あり、網の目のように通っていました。
 戦後しばらくまで、鶴見区の井路では三枚の板で出来た幅1メートルあまりの「三枚板舟(さんまいだぶね)」が人や物を運んで行き来していました。
 その頃は橋の上から川底の砂がみえるほどで、ウナギやドジョウが取れ、ホタルが飛び交うのどかで美しい水路で、夏には子どもたちの格好の遊び場でした。
 昭和40年代から井路は次々に埋め立てられ、今ではほとんど道路になってしまいましたが、浜から安田、茨田大宮にかけてまだ一部昔の風情がのこっています。
 安田中の橋の上から井路を眺めていると、昔の水郷地帯の長閑な風景が目に浮かんでくるような気がします。

井路のイメージ画像

現在の井路の様子

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 総務課政策推進グループ(魅力創造)

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)

電話:06-6915-9176

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム