ページの先頭です
メニューの終端です。

セアカゴケグモに注意しましょう

2021年5月1日

ページ番号:101017

セアカゴケグモに注意しましょう

セアカゴケグモが大阪府下で発見されて10年以上が経ちました。現在は中央区内でも広く生息が確認されています。

危険なクモですか?

セアカゴケグモは毒を持っていますが、もともと攻撃性はなく、素手で触らない限り咬まれることはありません。

どんなところにいますか?

日当たりが良い場所や暖かい場所を好みます。

排水溝の側面やふた(グレーチング)の裏、植木鉢の裏、公園の花壇やブロック、フェンスの隙間、地面に半分埋められたゴムタイヤの裏側などでよく発見されています。最近では、庭先に置いたサンダルなどの履き物の中でも見つかっています。

また、動きの鈍くなる冬期は、自動販売機の裏や公衆トイレの電灯などの暖かい場所にひそんでいます。

見つけたら

発見した場合は、市販の殺虫剤(ゴキブリ用等)を噴霧するか踏みつぶして退治してください。

もしも咬まれたら

水で洗うなど清潔にし、早めに病院で診察を受けましょう。

中央区内で見つかったセアカゴケグモです

セアカゴケグモの写真です。



平成22年10月26日に中央区内で見つかったセアカゴケグモです。

他にも、市内の多くの場所で発見されています。詳しくは、健康局のホームページをご覧ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市中央区役所 保健福祉課健康推進グループ(生活環境)

〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所1階)

電話:06-6267-9973

ファックス:06-6267-0998

メール送信フォーム