「もしかして認知症かな?」と思った時の相談窓口
2025年3月31日
ページ番号:602911
認知症専門相談窓口 「中央区オレンジチーム」 =相談無料=
~急に怒りっぽくなってきた~ ~財布や通帳をよく無くしてしまう~
~まわりに関心を持たなくなった~ ~同じものばかり買ってきてしまう~
認知症は誰もがなる可能性のある脳の病気です。
早期相談・早期診断は認知症の方だけでなく、家族や近所の方々にとっても安心な生活を送ることができるメリットがあります。
中央区オレンジチームは、医療機関や福祉サービスと連携し、みなさんが安心して今の生活を続けることができる支援を行います。
自分自身や家族、近所の方の変化に気付いたら一度ご相談下さい。
早期発見・早期対応はとても大切です! まずはご連絡ください
お問い合わせ ~相談無料~
※ 中央区オレンジチームは 大阪市認知症初期集中支援推進事業の取り組み事業です
中央区オレンジチーム
中央区オレンジチーム(PDF形式, 1000.14KB)
大阪市中央区オレンジチーム作成
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市中央区役所 保健福祉課保健福祉グループ
〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所4階)
電話:06-6267-9857
ファックス:06-6264-8285