ページの先頭です
メニューの終端です。

中央区防災マップ・避難所一覧

2023年8月2日

ページ番号:605520

避難が必要になったら…あなたはすぐに行動できますか?

 いざというときあわてないために、日頃から避難する場所と安全な道順を確認しておきましょう!
 津波や大雨による水害、火災などによる避難の勧告や指示が出たときは、小学校や区役所などに設置しているスピーカーでお知らせするほか、テレビ・ラジオなどで放送されます。

 万一の場合に速やかに行動できるよう備えておきましょう。

どこへ避難したらいいの?

【避難場所】 切迫した災害の危険から逃れるための施設や場所

  • 広域避難場所
    大規模火災が発生し、延焼拡大した場合の避難先で、火災に対して安全な大きな公園など。
    また、広域避難場所までの安全な道路をあらかじめ避難路として指定しています。
  • 一時避難場所
    地震時等の一時的な避難先で、公園や広場、学校の運動場など。
  • 水害時避難ビル
    津波や洪水(河川氾濫)時の緊急的な避難先で、堅固な高層建物の3階以上の階など。

【避難所】 一定期間滞在し避難者の生活環境を確保するための施設

  • 災害時避難所
    浸水や倒壊により自宅で生活できなくなった市民が避難生活を送る施設で、学校の体育館など。

    新型コロナウィルス感染症の分類が5類へ移行されましたが、引き続き感染予防のために居住スペース間の距離を保つことは必要となるため、受入可能人数には限界があります。感染予防とともに、プライバシー確保などの観点からも、建物が安全であれば自宅に留まる在宅避難や知人宅等への分散避難の検討をお願いします。

 

【避難路】 広域避難場所までの安全な道路をあらかじめ避難路として指定しています。

 

   ※グーグルマップ版は災害時避難所、一時避難場所、広域避難所を掲載しています。
     iOSで閲覧できない場合、リンクを長押しして「新規タブを開く」を押してください。

中央区防災マップ(令和5年11月1日現在)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

地域特性を活かした地域別災害対応マップ

 災害に対する地域ごとの事情を認識するため、ワークショップやアンケート調査を実施し、中央区の各小学校下それぞれの特性を活かした地域別災害対応マップを作成しました。

中央区内の災害時避難所の混雑状況が簡単にわかります

 自宅の浸水や倒壊など避難が必要な際に、区内の災害時避難所の混雑状況を簡単に確認することができます。

 下のリンクまたは二次元コードで画面を開き、「お気に入り」登録をしておくことをお勧めします。(アプリケーションではありません。)

バカンマップ

VACAN避難所マップ イメージ

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

このページの作成者・問合せ先

中央区役所 市民協働課 市民協働グループ
電話: 06-6267-9841 ファックス: 06-6264-8283
住所: 〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所5階)

メール送信フォーム