ページの先頭です
メニューの終端です。

9月 パンジーひろば

2023年11月15日

ページ番号:662133

9月

9月12日 出張パンジーひろばinもりのみやキューズモール

もりのみやキューズモールのスクエア前で

出張型 パンジーひろば 子育て個別相談会を実施しました。

令和8年度4月の保育所入所申込みが近づいてきているので

たくさんの方が保育所・幼稚園のパンフレットを見に立ち寄ってくださいました。


子育て相談会のパネル
保育園のパンフレットを見ている保護者の方

9月24日 区役所パンジーひろば

朝晩、少し涼しくなってきて、秋の気配を感じるようになってきましたが

日中はまだまだ汗ばむ日が続いています。

そんな中、今月は4組の方が参加してくれました。


以前、参加してくれた方も複数いたので、お子さんを遊ばせながら自然と会話がはじまり

「大きくなりましたね」「もうすぐおしゃべりしそうですね」とお子さんの成長を喜び合ったり

離乳食のことを聞いたりしていました。


保健師の話を親子で聞いている様子

保健師さんからは感染症予防の手洗いや、感染性胃腸炎などに対する消毒方法についてのお話がありました。

お子さんが感染症にかかると一番近くにいる保護者の方もかかりやすいので、予防していただけたら…と思います。



今月は音楽に合わせて手をたたいたり、楽器を鳴らしたりして遊ぶ、ミュージックケアを楽しみました。

年齢の小さいお子さんの参加だったので、保護者の方に体をポンポン、足をゆらゆらしてもらい喜んだり、保護者の方がマラカスやスカーフを振るする様子を見て体を揺らしたりしていました。

保護者の方がポンっと手をたたくと、お子さんもまねしてポンっと手をたたく姿や、スカーフから「ばぁ」とする様子もあり、親子でリズムを感じて楽しんでもらえたかな、と思います。


音楽に合わせて卵型マラカスを親子で鳴らしている様子
音楽に合わせて親子でオーガンジースカーフーで遊ぶ様子

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市中央区役所 保健福祉課子育て支援・保育グループ

〒541-8518 大阪市中央区久太郎町1丁目2番27号(中央区役所4階)

電話:06-6267-9865

ファックス:06-6264-8285

メール送信フォーム