ページの先頭です
メニューの終端です。

「区長に届けみんなの声、そして小さな声」ご意見及び回答(令和5年6月~7月分)

2023年8月1日

ページ番号:601071

ご意見要旨

野田阪神駅周辺のたばこについて野田阪神駅エレベーターをあがってきたところの横の広いスペースで多くの方がたばこをすっています。
エレベーターは高齢者や体の不自由な方等が利用します。妊婦さんも乳幼児もです。
たばこの煙が流れてきて健康を害します。
なんとかしてください。
区民の健康を守ってください。

野田阪神駅前のふじ棚の下が朝から喫煙場所になっており非常に残念、子どもも通るところなので喫煙禁止にしてほしいです。

回答

お申し出いただきました内容を環境局に伝えたところ、次のとおり回答を得ました。

大阪市では、市民の皆様の安心、安全及び快適な生活環境を確保することを目的として、平成19年4月に「大阪市路上喫煙の防止に関する条例」(以下「条例」という。)を施行しています。
この条例では、道路、広場、公園その他の公共の場所で、自ら路上喫煙をしないように努め、互いに協力して路上喫煙防止のための活動に積極的に取り組むとともに、本市が実施する施策に協力するよう努めなければならないと定め、現在6地区ある路上喫煙禁止地区(以下「禁止地区」という。)において路上喫煙をした場合は、罰則として1,000円の過料を適用しております。
ご意見いただいている地域につきましては禁止地区ではございませんが、喫煙しないよう努める努力義務が課されています。
以前にも同様のご意見をいただいていることから、現地の啓発看板を新しくする等の啓発活動を実施しております。
今回いただきましたご意見について、現地を管理している国土交通省事務所に伝えたうえで、本市路上喫煙対策にご協力いただくよう依頼しました。

現在、本市では大阪・関西万博の開催に向けて、2025年1月を目途に市内全域での路上喫煙禁止をめざして取組を進めております。路上喫煙の全域禁止にあたっては、啓発指導や、喫煙者と非喫煙者が共存できる環境の整備など様々な課題がありますので、条例に基づき路上喫煙の防止の推進に関して調査審議している「大阪市路上喫煙対策委員会」でご審議いただくとともに、広く市民のご意見を聴き、多くの方々のご理解、ご協力を得ながら取り組んでまいります。

今後とも、本市環境行政に一層のご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ご意見要旨

転入届けを提出しに来ました。
受付を派遣会社に任すなら、きちんと対応できるよう育ててから窓口に座らせてください。
マニュアル通りにしかできない、説明できない対応で、すごく不快な思いでした。
国語力の問題でしょうか?
質問に対する返答もない。
強く尋ねたら逆ギレされて怖かったです。
本人の問題だと思いますが、このような人に対応されたらせっかく福島区に引っ越してきたのに福島区のことが嫌いになりそうです。
行政に不信感を抱きました。
役所に困っても頼れない。

回答

お申し出いただきました内容につきまして、次のとおり回答いたします。

この度は、委託事業者職員の対応で大変不快な思いをさせてしまい深くお詫びいたします。
福島区役所ではご来庁いただきました皆様に安心して手続きができ、快適で満足できる場所となるよう業務をすすめております。
また、委託事業者としましても、業務研修をはじめとした職員の資質向上や窓口サービス向上に努めているところでございます。
しかしながら、今回のご指摘をいただきましたので、改めまして親切・丁寧な対応、わかりやすい説明とご質問への的確な回答を行うよう対応した職員をはじめ、委託事業者及び区役所の担当職員全員に指導を徹底いたしました。

今後とも来庁された区民の皆様に気持ちよくお帰りいただけるよう市民目線に立った区役所をめざしてまいりますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。

ご意見要旨

長時間窓口対応されていて、自分の番が来るのを待っていたが、誰も出てこられず。
窓口がひとつしかないのに、1人に長時間対応していたら、時間がないと改めて来ないと行けない。

回答

お申し出いただきました内容につきまして、次のとおり回答いたします。

この度は、介護保険・高齢者福祉担当の窓口において、大変長らくお待たせしご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
当担当では、混雑時には窓口を増やして対応するよう心掛けておりますが、想定以上に手続きに時間を要してしまうことがございます。
この度のご意見を真摯に受け止め、お待ちいただく時間をできる限り短縮するとともに、お待ちいただいている方をお見かけした場合はお声かけ等するよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

ご意見要旨

暑くなってきたから街路樹をあまり切らないで。
ひかげがなくなる。

回答

お申し出いただきました内容を建設局に伝えたところ、次のとおり回答を得ました。

街路樹は、基本的に落葉樹(葉が落ちる樹木)については、落葉時期の10月以降に剪定を行っています。
また、常緑樹(1年中緑の樹木)については、新しい新芽の入れ替わる時期の春以降に順次、剪定を行っています。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ご意見要旨

海老江東公園のグランドについて。
毎日、特定の団体がグランドを11:00~11:30まで占用使用しています。
週に5回~6回使用しているので、週に3回位にするよう指導してください。
過去に何回か投書しましたが、改善されず放置されています。
他の人は使えない。
使わせない。
公平に使用できるようにしてください。
公園は、大開に2か所ありますが大阪市の所有地です。
福島区役所は、特定の団体に独占使用を許可しているのですか。

回答

お申し出いただきました内容を建設局(扇町公園事務所)に伝えたところ、次のとおり回答を得ました。

扇町公園事務所では、公園利用についての占用許可は行っておりません。
公園は、みなさまが自由に利用できる場所として、独占せずにお互い譲り合って利用するようにお願いしています。
万が一、独占しているような行為を見かけましたら、指導してまいります。
よろしくお願いいたします。

ご意見要旨

3階の生活支援担当に医療券をいただきにいきました。
ものすごく対応が悪いというか、表情からして腹立たしく、自分の説明不足をこちらのせいにされたり、言葉遣いも悪かった。途中から別の職員に代わったが、その方も対応が悪く、医療券ができた時、「名前を呼ぶわけでもお待たせしましたと言うわけでもなく、手まねきで呼ばれて非常に気分が悪かった。
そりゃ、国や国民の皆さまのお世話になって生かせていただいていますが、あまりにも見下しているような扱いはひどい。

回答

お寄せいただいたご意見につきまして、次のとおり回答させていただきます。

この度は、ご不快な思いをおかけしましたことをお詫び申し上げます。
職員全員に窓口応対について、改めて接遇マナーを意識し、丁寧に対応するよう注意喚起を行いました。

今後とも大阪市政・福島区政に対しまして、より一層のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

ご意見要旨

以前うつ病になり、0歳の子どもを保育所に入所させてはどうかと担当の保健師にすすめられ、一通り書類をそろえ「産後うつ診断書」もしっかり入れ申請しました。
しかし、応対された職員から「就労証明書は?保育所は働く人の為のものですよ?」と言われ、ひどく傷付けられました。
福島区のすべての公立保育所は就労者しか受け入れていないのですか?それならそう大きく表示してください。

回答

お寄せいただいたご意見につきまして、次のとおり回答させていただきます。

この度は、子育て教育担当窓口において、保育施設等利用のご相談をお受けした際に、ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
保育施設等の利用にあたっては、「就業」のほか、「疾病」など様々な事情で子どもを保育することが困難な場合に申し込みをすることができます。
この度のご意見を受け、窓口職員全員に対し注意喚起いたしました。

より一層丁寧な窓口対応に努めてまいりたいと考えておりますので、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市福島区役所 企画総務課企画推進グループ

〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 4階

電話:06-6464-9683

ファックス:06-6462-0792

メール送信フォーム