広報ひがしよどがわ平成27年1月号
2015年1月1日
ページ番号:293546

PDF版
広報ひがしよどがわ 1月号(通常面:全8ページ、特集面:全4ページ)
1面(pdf, 583.69KB)
ニッコリ写真/区長新年あいさつ/臨時給付金等の申請はお済みですか?
2面(pdf, 367.20KB)
区役所からのお知らせ(届いていますか?就学通知書/市営交通機関無料乗車証・割引証、タクシー給付券の更新手続きをお忘れなく/国民健康保険料は社会保険料控除の対象になります/所得税及び復興特別所得税の確定申告/水道局淡路サービスステーションの閉鎖/納期限のお知らせ)/各種相談日/健康掲示板(検診など)
6面(pdf, 439.44KB)
子ども・子育てプラザの催し/東淀川図書館のお知らせ・催し/妊婦教室/BCG接種/1月15日(木)から1月21日(水)は「防災とボランティア週間」/クレオ大阪北の催し/第7回 東淀川区中学校音楽フェスティバル開催!/第17回 東淀川区ふれあいコンサート開催♪/あなたのちからを貸してください 登録調査員の募集/応急手当普及員/絵本のサロン おしゃべりしながら絵本を作ろう!
7面(pdf, 419.08KB)
落語家に学ぶ 話し方講座/高齢者が元気になれば地域が元気になる/言いっぱなしで終わらせない ファシリテーション基礎講座/失敗しないイベントの企画方法 イベントづくりの基礎講座/あなたのお家に帰ろう「在宅医療という選択」/ふれあい広場/まちかど号/17地活協プレス(地域青パト編)/詐欺手口 姿を変えて 攻めてくる!
8面(pdf, 365.97KB)
本人通知制度が始まります/マイコミおおさかにご協力を!/親子で楽しむ食育フェスタ/1月15日(水)から各種証明書のコンビニ交付・東淀川井高野郵便局交付サービスが始まります/生活に困ったら、生活自立支援相談窓口へ!/第3回 区政会議を行いました/大阪市子連ソフトボール大会三連覇!豊里連合子ども会/保健師の健康一口メモ/お詫び
特集1面(pdf, 338.76KB)
楽しく子育て あなたの笑顔を応援します 保存版/出産から子育ての早見表
特集2面(pdf, 360.56KB)
子育て情報MAP
特集3面(pdf, 583.60KB)
子育て情報MAP
特集4面(pdf, 732.61KB)
絵本読み聞かせ事業たちまち絵本の世界へ…/第2回東淀川えほんまつり/子育てで困ったら/子どもが誤飲したら/子育ての相談ができるところ/急な病気やけがの時
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

音声版
広報ひがしよどがわを音声でお聞きいただけます。
音声版 広報ひがしよどがわは、東淀川区内で活動しているボランティア「淀の会」さんのご協力により作成しています。
(注)インターネット、パソコン環境によってはお聞きいただけない場合もあります。
広報ひがしよどがわ1月号 1面 音声版
広報ひがしよどがわ平成27年1月号(mp3, 210.36KB)
統計・開庁時間など
ニッコリ写真(mp3, 119.87KB)
笑顔になれる写真をご紹介
区長新年挨拶(mp3, 197.14KB)
臨時給付金等の申請はお済みですか?(mp3, 91.25KB)
Windows Media Playerのご案内
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルを閲覧できない場合には、Microsoft社のサイトをご覧ください。
広報ひがしよどがわ1月号 2面 音声版
広報ひがしよどがわ1月号 6面 音声版
子ども・子育てプラザの催し(mp3, 70.66KB)
東淀川図書館のお知らせ・催し(mp3, 70.66KB)
妊婦教室(mp3, 159.87KB)
BCG接種(mp3, 159.87KB)
1月15日(木曜日)から1月21日(水曜日)は「防災とボランティア週間」(mp3, 159.87KB)
クレオ大阪北の催し(mp3, 159.87KB)
第7回 東淀川区中学校音楽フェスティバル開催!(mp3, 159.87KB)
第17回 東淀川区ふれあいコンサート開催!(mp3, 159.87KB)
あなたのちからを貸してください 登録調査員の募集(mp3, 171.40KB)
応急手当普及員(mp3, 159.32KB)
絵本のサロン おしゃべりしながら絵本を作ろう!(mp3, 166.90KB)
広報ひがしよどがわ1月号 7面 音声版
広報ひがしよどがわ1月号 8面 音声版
本人通知制度が始まります(mp3, 322.79KB)
マイコミおおさかにご協力を!(mp3, 128.02KB)
親子で楽しむ食育フェスタ(mp3, 114.73KB)
1月15日(水曜日)から各種証明書のコンビニ交付・東淀川井高野郵便局交付サービスが始まります(mp3, 177.52KB)
生活に困ったら、生活自立支援相談窓口へ!(mp3, 103.13KB)
第3回 区政会議を行いました(mp3, 344.44KB)
大阪市子連ソフトボール大会三連覇!豊里連合子ども会(mp3, 344.44KB)
保健師の健康一口メモ(mp3, 344.44KB)
特定検診はもう受けられましたか?
お詫び(mp3, 218.36KB)
欄外のお知らせ(mp3, 307.11KB)
広報ひがしよどがわ1月号 子育て特集 音声版
楽しく子育て あなたの笑顔を応援します(mp3, 161.45KB)
出産から子育ての早見表(mp3, 161.45KB)
妊娠 おめでとう(mp3, 161.45KB)
出産 はじめまして赤ちゃん(mp3, 161.45KB)
2か月 1日のほとんどを眠って過ごします。(mp3, 161.45KB)
3~4か月 首がすわってきます。笑顔が見られます。(mp3, 161.45KB)
6か月 寝返りができるようになってきます。(mp3, 161.45KB)
9~11か月 はいはいができるようになってきます。(mp3, 161.45KB)
1歳6か月 上手に歩けるようになってきます。(mp3, 161.45KB)
3歳 おしゃべりが上手になってきます。(mp3, 161.45KB)
4~5歳 本の読み聞かせで内容を理解できるようになってきます。(mp3, 161.45KB)
6歳 文字を書いたり読んだりできるようになってきます。(mp3, 161.45KB)
ひがしよどがわ 子育てマップ(mp3, 161.45KB)
公立保育所(mp3, 161.45KB)
私立保育園(mp3, 161.45KB)
保育ママ(mp3, 161.45KB)
小規模保育園(mp3, 161.45KB)
認定こども園(mp3, 161.45KB)
幼稚園(mp3, 161.45KB)
子育てサロン・サークル(mp3, 161.45KB)
一時保育(mp3, 161.45KB)
東淀川区独自
地域子育て支援センター(mp3, 161.45KB)
つどいの広場(mp3, 161.45KB)
それぞれはこんな施設です(mp3, 161.45KB)
絵本読み聞かせ事業 たちまち絵本の世界へ(mp3, 161.45KB)
第2回 東淀川えほんまつり(mp3, 161.45KB)
子育てで困ったら(mp3, 161.45KB)
各施設のご案内
子どもが誤飲したら(mp3, 161.45KB)
子育ての相談ができるところ(mp3, 161.45KB)
急な病気やけがの時(mp3, 161.45KB)

テキストデータ
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
東淀川区役所 総務課 広聴・広報グループ
電話: 06-4809-9816 ファックス: 06-6327-1970
住所: 〒533-8501 大阪市東淀川区豊新2丁目1番4号(東淀川区役所1階)