ページの先頭です
メニューの終端です。

「2025年大阪・関西万博へいらっしゃい ~ OSAKA こども句会 五・七・五~」が開催されました

2023年3月1日

ページ番号:593958

 「2025年大阪・関西万博へいらっしゃい ~OSAKAこども句会 五・七・五~」が、令和5年2月23日の祝日に、あべのハルカスをはじめとした各協賛企業のご協力のもと、眼下に大阪の素晴らしい眺望の広がるあべのハルカス25階の会議室で開催されました。

OSAKAこども句会 五・七・五

 今回のこども句会は、日本中・世界中のみなさんに「いのち輝く未来社会」を考える2025年大阪・関西万博についての発見や、大阪に来てほしい気持ちを、五・七・五で表そうという目的で募集されました。

 1月末を締め切りとし募集したところ、大阪市内の第4教育ブロック5区(平野・天王寺・生野・阿倍野・東住吉)の38の小学校5・6年生から総数3882句の応募がありました。

 まず各学校での選定を経て各校の代表として寄せられた句は189句まで絞られ、最終教育委員会事務局の方で、審査を行い、入選作として21校21句が選出されました。平野区からも7校もの小学校からの入選者が選ばれ、当日の句会へご家族とともに参加されるとともに各賞の表彰を受けられました。



 大阪公立大学院の教授で俳人の杉田菜穂先生の進行で句会は始まり、会場に掲出された入選されたすべての句について一句一句読み上げ、皆で俳句を楽しみました。句会には区長も参加し、大人の票として一票を投じました。当日参加した児童による投票で選ばれる優秀賞には平野区より2人、ハルカス賞を1人が受賞されるという素晴らしい結果でした。また児童からは各句に対する意見が出され、関西万博への希望や夢が語られ、季語を巧みに詠み込むうまさや、句の持つ心情を深読みする視点の鋭さに、会場は感嘆の声に包まれる場面もありました。また、阿倍野区住みます芸人のビコーン!さんの楽しい進行のお手伝いが、いっそう会場の雰囲気を和ませてくれました。句会後はあべのハルカスさんのご好意で、全員で60階の展望デッキで記念撮影を行いました。




 当日の様子は、朝日小学生新聞にも掲載されるとともに、2月25日(土)から3月5日(日)までの期間、あべのキューズモールの3階で掲示されています。

こども句会入選俳句(平野区)

優秀賞

  • わたげの子 みなの思いを 万博へ (瓜破北小学校 6年)
  • 雪解けは 博覧会の 招待状 (加美東小学校 6年)

ハルカス賞

  • 春の風 昔と変わらず 脈々と (喜連西小学校 6年)

入選

  • 春風に 吹かれて覗く 未来地図 (平野小学校 6年)
  • 春風と はせる想いを 舞洲へ (瓜破小学校 6年)
  • 月の石 再びくるか 春とともに (喜連東小学校 5年)
  • 万博の 空に広がる 夏の星 (瓜破西小学校 6年)

チラシ

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市平野区役所 政策推進課

〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)

電話:06-4302-9683

ファックス:06-4302-9880

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示