ひらの青春生活応援事業フォーラム2023
2023年10月10日
ページ番号:608561

トラウマインフォームドケアと高校生支援
ひらの青春生活応援事業では、高校生一人ひとりに対して、個別支援を行なっています。
さまざまな出来事の背景にあるであろうトラウマを考えることで、「高校生への配慮ある支援」につなげていきたいと考えています。
登壇は、府立西成高校居場所カフェ「となりカフェ」の創設者であり、現在も傷ついた子ども若者支援を行なう辻田梨紗氏と、officeドーナツトークの田中俊英氏(代表)と奥田紗穂氏(ひらの青春生活応援事業相談員)が深く語り合います。

基調対談
辻田 梨紗(西成高校「となりカフェ」創設者)
田中 俊英(一般社団法人officeドーナツトーク代表)

フォーラム
辻田 梨紗(西成高校「となりカフェ」創設者)
田中 俊英(一般社団法人officeドーナツトーク代表)
奥田 紗穂(一般社団法人officeドーナツトーク)

開催日時
令和5年12月27日 水曜日 15時~17時

開催場所

対象
どなたでも(定員40名)

問合せ・参加申込等
参加費無料・申込要(先着順)締切 12月20日 水曜日
申込先:受託事業者 一般社団法人officeドーナツトーク
メール:office.donutstalk@gmail.com
電 話:070ー6549-6418
Facebook:「トラウマインフォームドケアと高校生支援」
※手話通訳などが必要な場合は、12月6日(水)までに上記のメールアドレスへご相談ください。

主催
平野区役所
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課地域福祉グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9857
ファックス:06-4302-9943