ページの先頭です
メニューの終端です。

平野区 小学生・中学生 英語スピーチコンテスト2024を開催します

2024年7月10日

ページ番号:630046


対象

区内在住・在学の小学1年生~中学3年生

部門

  • 小学生A(1~3年)
  • 小学生B(4~6年)
  • 中学生(1~3年)

費用

無料

申込

参加申込 【申込期間:9月5日(木曜日)~9月19日(木曜日)】

 大阪市行政オンラインシステム別ウィンドウで開くからお申し込みください。

※利用者登録が必要です。お申込みにあたっては、実施要項を必ずご確認いただき、ご了承いただいたうえで、保護者がお申込みください。

 中学生部門では、課題英文に加えて、オリジナル英文(220単語以内)の暗唱も可能とします、オリジナル英文によるスピーチ動画を提出される場合は、9月13日(金曜日)までにオリジナル英文の内容を「メール本文」または「Wordデータ」にて添付のうえ、tw0011@city.osaka.lg.jpまで送信してください。監修である常磐会学園大学にて添削を行い、2週間以内(予定)に返送します。

動画提出 【提出期間:9月24日(火曜日)~10月2日(水曜日)】

 参加申込後、動画を提出いただくための返信チケット(動画をアップロードするためのURLを記載したメール)を送信します。

 返信チケットに記載のURLにアクセスし、撮影したスピーチ動画を提出してください。

 ※動画のファイル形式は、MP4ファイルまたはMOVファイルのいずれかとします。

 ※返信チケットの有効期限が発行後3日間のため、返信チケットは9月24日(火曜日)、27日(金曜日)、30日(月曜日)の計3回送信します。

 ※返信チケットが届かない場合や再発行が必要な場合等は電話またはメール(tw0011@city.osaka.lg.jp)にて、ご連絡ください。

スピーチの課題英文

小学生A・小学生B・中学生の3つの部門で、課題英文(中学生部門に限り220単語以内のオリジナル英文可)から1題を選択し、暗唱してください。

平野区小学生・中学生英語スピーチコンテスト2024 課題英文

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

スピーチ動画による一次審査結果

動画による一次審査を行い、各部門において上位3名を選出します。審査結果は、11月1日(金曜日)(予定)までに全員にメールにてご連絡します。

上位3名に選出された方は、最終審査にご参加ください。

最終審査及び表彰式

11月16日(土曜日)14:00~16:00(場所:平野区役所)

最終審査では、当日、上位3名の方にスピーチを披露いただき、入賞順位を決定します。

※ 各部門の上位入賞者に表彰楯と副賞を贈呈します。

監修 

アレックスM.林先生

監修 アレックスM.林先生

[プロフィール]
常磐会学園大学 国際こども教育学部教授
同志社大学 商学部 兼任講師
過去の審査など:
・「東大杯(東京大学英語スピーチコンテスト)」審査員
・「福沢トロフィー杯(慶応義塾大学英語スピーチコンテスト)」審査員
・「チャーチル杯争奪(高校生英語弁論大会 関西学院大学)」審査委員など
・NHK国際放送局英語ナレーター・CMナレーション
・元FM OH!(Osaka)のラジオパーソナリティー、英語テキストナレーションなど幅広く活躍。
著書には、「GENIUS 和英辞典」英文校閲編集委員
英検1級面接対策、TOEIC テキスト
英字新聞コラムなど多数

協賛

大阪平野ロータリークラブ

募集案内、実施要項

募集案内

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

実施要項

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市平野区役所 政策推進課 教育グループ
住所: 〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話: 06-4302-9903 ファックス: 06-4302-9880

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示