令和7年度つどいの場(地域生活向上教室)のご案内
2025年4月1日
ページ番号:643821
つどいの場は、回復途上の精神疾患を持つ方等が生活のリズムを取り戻し、活動の場を広げ、仲間づくりにつなげるなど、自分の目標に合わせて参加する教室です。

日時
日にち | プログラム |
---|---|
4月16日(水) | 出席表作成 |
5月21日(水) | SST(社会生活スキルトレーニング) |
6月18日(水) | 料理 |
7月16日(水) | ストレッチ |
8月20日(水) | みんなでゲーム・脳トレ |
9月17日(水) | SST(社会生活スキルトレーニング) |
10月15日(水) | 手工芸 |
11月19日(水) | ウォーキング(長居植物園) |
12月17日(水) | 料理 |
1月21日(水) | SST(社会生活スキルトレーニング) |
2月18日(水) | アロマ |
3月18日(水) | 振り返り(アンケート記入) |
毎月第3水曜日 13時30分~15時30分

場所
平野区役所2階 201会議室

費用
無料

申込み・問い合わせ
電話または窓口
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課保健活動グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9968
ファックス:06-6702-4315