大阪日本語アカデミーと防災訓練を行いました!
2025年2月27日
ページ番号:647881
令和7年2月20日(木)にコミュニティプラザ平野(平野区民センター)にて大阪日本語アカデミーと防災訓練を実施しました。
大阪日本語アカデミーは平野区内に校舎を構え、日本で大学進学・企業就職をめざす外国人留学生に対する学習指導や、留学生の日本での生活をサポートしています。
平野区では障がいのある方や高齢者、外国籍住民など誰一人取り残さない「インクルーシブ防災」を推進しており、令和5年度から始めて2度目の今回も留学生約200名が訓練に参加してくださいました。
災害や防災の重要性について、いつも使う日本語よりも簡単で分かりやすい「やさしい日本語」を用いた学習や、平野消防署の指導のもと消火訓練、負傷者搬送訓練、応急処置訓練、煙中避難訓練を行いました。
みなさん積極的で真剣に取り組んでくださり、いざ災害が起きたときに自分や周りの人の命を守る行動を学んでいただきました。最後に、炊き出し訓練としてアルファ化米を炊き、カレーライスにして試食しました。
今回の防災訓練で日本語アカデミーの生徒のみなさんが学んだことを周りの人に伝えてもらうことで、今年4月から開催される大阪・関西万博開催に伴って増加する訪日観光客が困っているときの助けにつながればと思います。
今後も継続して訓練を実施できるように連携するとともに、「インクルーシブ防災」の取組を進め、自助・共助の大切さを伝えてまいります。
開会式
防災学習
負傷者搬送訓練
応急処置訓練
水消火器訓練
煙中避難体験
アルファ化米炊き出し訓練、試食
- 大阪日本語アカデミーについて
今回防災訓練に参加していただいた大阪日本語アカデミーの公式ホームページです。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 安全安心まちづくり課
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所2階)
電話:06-4302-9734
ファックス:06-4302-9920