令和7年度老人の日記念 百歳高齢者へのお祝い
2025年11月7日
ページ番号:662191
令和7年度年度老人の日記念 百歳高齢者に対するお祝い状及び記念品贈呈について
毎年9月は「高齢者福祉月間」です。今年度で百歳を迎える方々に対して、その長寿を祝い、かつ多年にわたり社会の発展に寄与してこられたことに感謝するとともに、国民の間に広く高齢者福祉についての関心と理解を深め、高齢者自らの心身の健康の向上に努める意欲を高める目的で、老人の日の記念事業が行われています。
平野区内で今年度中に100歳以上となられる方は120名です。最高齢の方は、女性109歳、男性105歳です。
平野区では、今年度100歳になられる高齢者44名の方々に内閣総理大臣からのお祝い状と記念品の贈呈をさせていただきました。皆様方には、大正・昭和・平成・令和と長い年月の間、地域や社会においてご活躍されてこられたことに敬意を表します。誠におめでとうございます。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市平野区役所 保健福祉課地域福祉グループ
〒547-8580 大阪市平野区背戸口3丁目8番19号(平野区役所3階)
電話:06-4302-9857
ファックス:06-4302-9943

