ページの先頭です
メニューの終端です。

大阪初 放置自転車対策の推進等に向けた路上変圧器活用の社会実験を開始します

2024年2月2日

ページ番号:618160

 大阪市北区役所は、放置自転車対策の推進等に向けた取組の一環として、令和6年1月25日(木曜日)から令和6年3月31日(日曜日)までの間、放置自転車が多い「堂島・北新地エリア」の国道2号及び四つ橋筋の歩道上にある路上変圧器を活用した社会実験を実施します。 

 今回の社会実験は、令和5年9月1日(金曜日)に関西電力送配電株式会社と締結した「大阪市北区役所と関西電力送配電株式会社との連携に関する協定書」及び「放置自転車対策の推進等に向けた路上変圧器活用の社会実験に関する覚書」に基づき、北区の課題である放置自転車対策をより一層推進するため、将来的には不法投棄や違法な客引き、落書きなど歩道上で行われているあらゆる迷惑行為撲滅も見据え、本社会実験に賛同を頂ける事業者等とともに取り組みます。

 社会実験期間中は、路上変圧器上部に設置するAIカメラを搭載したデジタルサイネージや路上変圧器本体のラッピング広告により、北区内の駐輪場位置や空き情報を確認できるデジタルマップ「北区駐輪場マップ別ウィンドウで開く」を案内することで、空き駐輪場への誘導を行うほか、AIカメラによる人流分析等を行い、効果的・効率的な放置自転車対策をめざします。また、本社会実験は、デジタルサイネージ及びラッピングの施工費や維持費、放置自転車啓発や公共情報発信に係る運営費などを、デジタルサイネージ及びラッピングに掲出する広告による収益を充て実施し、公費負担なしで持続可能な事業モデルとなるよう検証していきます。

社会実験の概要

実施主体

大阪市北区役所

協働実施者

関西電力送配電株式会社

実施期間

令和6125日(木曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで

(注)実施期間については、変更する場合があります。

(注)デジタルサイネージ設置は、本社会実験の一部期間となります。

実施場所

  • 一般国道2号:梅田2丁目から曾根崎新地1丁目(7か所)
  • 四つ橋筋:曾根崎新地1丁目から堂島浜2丁目(6か所)
(注)実施場所のうち、一般国道2号は1か所、四つ橋筋は2か所の路上変圧器上部にデジタルサイネージが設置されています。

社会実験の内容

 放置自転車が多い「堂島・北新地エリア」の国道2号及び四つ橋筋の歩道上の路上変圧器上部に、AIカメラを搭載したデジタルサイネージを設置するほか、路上変圧器本体のラッピング広告を施すことで、放置自転車対策や公共情報の発信を行います。

 この社会実験では、デジタルサイネージ及び路上変圧器のラッピングの施工費や維持費、放置自転車啓発や公共情報発信に係る運営費などを、デジタルサイネージ及びラッピングに掲出する広告による収益を充て実施し、公費負担なしで持続可能な事業モデルとなるよう検証していきます。

設置イメージ等

AIカメラを搭載したデジタルサイネージと路上変圧器のイメージ図

AIカメラを搭載したデジタルサイネージと路上変圧器のイメージ

放置自転車の現状

放置自転車の現状1

放置自転車の現状

放置自転車の現状2

検証項目

放置自転車対策等、有用性

 AIカメラの人流分析に加え、路上変圧器周辺での放置自転車台数の測定や、自転車利用者・歩行者などを対象としたアンケート調査を行い、放置自転車の抑制効果や、北区駐輪場マップ別ウィンドウで開くによる誘導効果などの検証を行います。

交通影響・安全性

 AIカメラの人流分析等やデジタルサイネージの設置・ラッピング広告により、歩道の通行への支障がないかの調査を行い、歩行者等が安全に通行できるか検証を行います。

景観調和

 デジタルサイネージの放映内容やラッピングデザインの周辺景観との調和など、良好な景観の形成に配慮した掲出ルールのあり方の検証を行います。

広告掲出のニーズや広告マネジメント等

 デジタルサイネージ及びラッピングに掲出する広告の具体的な市場ニーズを確認するとともに、事業採算性の検証を行います。

(社会実験参画企業:朝日放送テレビ株式会社、株式会社INFORICH、関西テレビ放送株式会社、関電不動産開発株式会社、サントリー株式会社、住友不動産販売株式会社、阪和興業株式会社)(五十音順)

探している情報が見つからない