ページの先頭です
メニューの終端です。

令和8年度保育施設等の受入可能数を公表します

2025年9月8日

ページ番号:575525

令和8年度保育施設等の受入可能数について

令和8年度保育施設等の受入可能数を公表します。

令和8年4月の入所を希望される方については、令和7年10月1日(水曜日)~10月15日(水曜日)に受付けを行います。

また、各区の受入可能数につきましては、こども青少年局ホームページをご覧ください。

※ご注意ください※

受入可能数については、令和7年9月8日現在のものです。保育士の雇用状況や入所中の児童の異動等により増減することがあります。

令和7年10月28日(火曜日)に改めて受入可能数及び申込状況を公表予定です。

令和8年度 保育施設等 受入可能数(港区)
種別 設置運営 名称 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
保育所 民間  安治川保育園 9 6 6 6 0 0
 アソカ学園   7 11 22 0 0
 池島保育園 3 3 3 2 1 0
 善児園 3 17 2 1 0 0
 築港保育園 3 3 4 0 0 2
 日輪学園保育所 3 10 6 5 14 9
 港乳児保育センター 6 21        
 港保育所      7 2 3 1
 第2善児園  6 9 0 0 0 0
 はらっぱ舎 3 3 0 3 1 1
 うれしい保育園 弁天町 6 4 2 0 0 6
公立  大阪市立磯路保育所 3 7 2 8 5 9
公設民営  大阪市立八幡屋保育所 3 7 3 8 15 6
 大阪市立田中保育所 3 5 4 3 2 1
認定こ
ども園
民間  認定こども園 波除学園 9 8 4 6 0 1
小規模保育事業所 民間  きらら もとまち保育園 2 0 0      
 風の丘保育園 1 1 5      
  バンビ保育所 1 3 1      
 キングダム・キッズ 磯路 5 2 0      
 はらっぱ舎AIAI 0 4 4      
  ひまわり保育園みなと 5 2 0      
 よいこ園 3 2 0      
 みんなの里みなとほいくえん 2 5 0      

令和8年度 保育施設等 受入可能数(港区)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

保育施設等の利用申込みの受付について

希望保育施設等の利用申込み受付について、港区ホームページまたはこども青少年局ホームページでご確認ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

港区役所 保健福祉課 福祉グループ
電話: 06-6576-9857 ファックス: 06-6572-9514
住所: 〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所3階)