住民票等発行手数料にキャッシュレス決済をご利用いただけます
2025年1月30日
ページ番号:645811
港区役所では、令和7年1月30日から1階窓口サービス課(住民情報担当)の12番窓口における住民票等の各種証明書発行手数料のお支払いについて、現金に加え、クレジットカード、電子マネー及びコード決済を利用していただけるようになりました。
ただし、11番窓口の税証明書等の発行手数料においては、令和7年4月1日からのご利用となります。

対象となる主な証明書
令和7年1月30日から
住民票の写し、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書等の戸籍証明書、戸籍の附票の写し、電子証明書提供用識別符号など令和7年4月1日から
課税(所得)証明書等の税証明書、自動車臨時運行許可手数料等
(ご注意)
・マイナンバーカードの再発行など、一部、キャッシュレス決済が利用できない手数料等があります。
・現金との併用はできません。レシートを分けて処理させていただきます。
・キャッシュレス決済をご利用の場合は、「領収書」ではなく「利用明細書」のレシートを発行します。「領収書」が必要な場合は、現金にてお支払いいただきますようお願いします。

利用できるキャッシュレス決済サービス

クレジットカード決済
VISA、Mastercard

電子マナー決済
交通系IC(ICOCA、Suica等)PiTaPa、iD、nanaco、WAON、楽天Edy

コード決済
PayPay、楽天ペイ、d払い、メルペイ、auPay

探している情報が見つからない
