令和6年度第3回港区区政会議 全体会議(令和7年3月13日開催)
2025年4月16日
ページ番号:646862

令和6年度第3回港区区政会議 全体会議(令和7年3月13日開催)
令和7年3月13日(木曜日)午後7時から区役所で、令和6年度第3回港区区政会議全体会議を開催しました。
冒頭、山口区長よりご挨拶を申し上げました。
大阪・関西万博の開催が近づき、皆様の関心も高まっていく中で、その楽しみ方を今後、広報紙等でお伝えしながら、一方で開催期間中は大変混雑が予想されるため、万博TDM(交通需要マネジメント)のパートナーの周知を改めて行いました。
さらに、来年度、港区は100周年を迎えるにあたり記念式典を予定しており、万博開催と区制100周年が重なる特別な年になるよう期待を込めてお知らせしました。
山口区長挨拶

議題(1)令和6年度第2回全体会で出された防災にかかるご意見等の振り返りについて
当日配付資料⑤「令和6年度第2回全体会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方」に基づき説明し、委員の皆さんからご意見をいただきました。

議題(2)意見交換「青少年指導員活動の活性化に向けて」
今回も第2回全体会に引き続き、限られた時間のなかで、委員の皆さまの意見交換や発言機会を確保するため、テーマを一つ設けて、そのテーマに沿った、議論を各部会ごとに行っていただきました。
今回は、港区内全域の課題となっている「青少年指導員活動の活性化に向けて」について、当日配付資料(⑨)に基づき説明した後、各部会ごとに分かれ、各地域での現状や改善策、今後の在り方等について情報交換をしていただきました。
なお、今回は港区青少年指導員連絡協議会会長、副会長にもオブザーバーとしてご参加いただき、青少年指導員活動の現状や現場でのお困りごとなどもご説明いただきました。

こども青少年部会の様子

安心安全・まちづくり部会の様子

福祉部会の様子

配付資料
事前配付資料
事前配付資料一覧表(PDF形式, 114.10KB)
【資料A-1】令和7年度港区関連予算(案)概要(PDF形式, 225.28KB)
【資料A-2】区長自由経費 令和7年度予算事業(案)一覧(PDF形式, 583.22KB)
【資料A-3】区CM自由経費 令和7年度予算事業(案)一覧(PDF形式, 642.79KB)
【資料B-1】大阪市の介護予防等に関する現状と課題(PDF形式, 762.45KB)
【資料B-2】令和7年度 介護予防施策の方向性と取組み(案)(PDF形式, 707.62KB)
【資料①】港区区政会議に関するご意見シート(PDF形式, 81.81KB)
【資料②】第3回区政会議で特にご意見を求めたい内容一覧(PDF形式, 130.85KB)
【資料C-1】大阪市における不登校への対応等(教育委員会会議資料抜粋)(PDF形式, 806.41KB)
【資料C-2】港区役所等における不登校支援の取組み(PDF形式, 317.48KB)
【資料C-3】不登校支援にかかる保護者支援の取組事例(H29年度チラシ)(PDF形式, 221.35KB)
【資料D-1】港区エリア別活性化プラン(更新案)(PDF形式, 7.21MB)
【資料D-2】第18回こどもパラダイス(チラシ)(PDF形式, 3.14MB)
【資料D-3】防災ロゲイニング(チラシ)(PDF形式, 443.28KB)
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
当日配付資料
①次第(PDF形式, 63.45KB)
②資料一覧表(PDF形式, 127.41KB)
③港区区政会議委員名簿(PDF形式, 117.10KB)
④区政会議全体会議配席図(PDF形式, 123.81KB)
⑤部会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方(令和6年度第3回)(PDF形式, 466.01KB)
⑥区長自由経費 令和7年度予算事業(案)一覧(PDF形式, 474.22KB)
⑦事前意見内容と区役所の対応・考え方(PDF形式, 206.03KB)
⑧令和6年度第2回全体会で出された主なご意見と区役所の対応・考え方(PDF形式, 257.34KB)
⑨青少年指導員活動の活性化に向けて(PDF形式, 1.08MB)
⑩港区区政会議に関するご意見シート(令和6年度第3回全体会議)(PDF形式, 103.33KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

区政会議で出された主なご意見と区役所の対応・考え方
全体会でのご意見と回答
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

議事録
全体会 議事録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 総務課総合政策グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所6階)
電話:06-6576-9683
ファックス:06-6572-9511