令和7年度 乳幼児健康診査のお知らせ
2025年3月1日
ページ番号:646915
保健福祉センターでは区内の3か月児・1歳6か月児・3歳児を対象に健診をおこなっています。健診結果等により、必要と認められる場合は発達相談や精密健康診査等をご案内します。
健診の開始時間・持ち物等については、ご自宅に案内を送付してお知らせします。
案内の日程でご都合の悪い場合は、港区保健福祉センター(06-6576-9882)までご連絡いただくか、行政オンラインシステムで日程変更届出をお願いします。

乳幼児健診にお越しの方へ
- 健診会場の混雑を避けるため、案内時間を分けています。案内時間前にお越しいただいても健診会場に入場できません。
- 会場が狭いため、健診会場へはベビーカーで入室できません。抱っこ紐等のご利用をお願いいたします。
- お子さまや保護者の方に発熱等の症状がみられたり、体調がすぐれない場合は健康診査を受診できません。

3か月児健診(3~4か月児)
- 体の計測
- 診察
- 結果説明
対象者 | 実施日 |
---|---|
令和6年12月生 | 令和7年4月23日(水曜日) |
令和7年1月生 | 令和7年5月28日(水曜日) |
令和7年2月生 | 令和7年6月25日(水曜日) |
令和7年3月生 | 令和7年7月23日(水曜日) |
令和7年4月生 | 令和7年8月27日(水曜日) |
令和7年5月生 | 令和7年9月24日(水曜日) |
令和7年6月生 | 令和7年10月22日(水曜日) |
令和7年7月生 | 令和7年11月26日(水曜日) |
令和7年8月生 | 令和7年12月24日(水曜日) |
令和7年9月生 | 令和8年1月28日(水曜日) |
令和7年10月生 | 令和8年2月25日(水曜日) |
令和7年11月生 | 令和8年3月25日(水曜日) |
【実施日】第4水曜日
【受付開始時間】個別に送付する案内に記載されている時間帯にお越しください。
【持ち物】母子健康手帳、健康保険証、バスタオル、個別通知に同封された質問票をご記入のうえお持ちください。
【受付場所】港区役所5階
※日程・受付場所は変更になる場合もありますので、個別通知をご確認ください。

1歳6カ月児健診(1歳6~7か月児)
- 歯科の診察(希望者のみフッ化物塗布)
- 体の計測
- 診察
- 結果説明
対象者 | 実施日 |
---|---|
令和5年9月生 | 令和7年4月16日(水曜日) |
令和5年10月生 | 令和7年5月21日(水曜日) |
令和5年11月生 | 令和7年6月18日(水曜日) |
令和5年12月生 | 令和7年7月16日(水曜日) |
令和6年1月生 | 令和7年8月20日(水曜日) |
令和6年2月生 | 令和7年9月17日(水曜日) |
令和6年3月生 | 令和7年10月15日(水曜日) |
令和6年4月生 | 令和7年11月19日(水曜日) |
令和6年5月生 | 令和7年12月17日(水曜日) |
令和6年6月生 | 令和8年1月21日(水曜日) |
令和6年7月生 | 令和8年2月18日(水曜日) |
令和6年8月生 | 令和8年3月18日(水曜日) |
【実施日】第3水曜日
【受付開始時間】個別に送付する案内に記載されている時間帯にお越しください。
【持ち物】母子健康手帳、健康保険証、子ども用歯ブラシ、バスタオル、個別通知に同封された質問票をご記入のうえお持ちください。
【受付場所】港区役所5階
※日程・受付場所は変更になる場合もありますので、個別通知をご確認ください。

3歳児健康診査(3歳6~7か月児)
- 尿検査
- 視覚検査(屈折と眼位の測定)
- 歯科の診察(希望者のみフッ化物塗布)
- 体の計測
- 診察
- 結果説明
対象者 | 実施日 |
---|---|
令和3年9月生 | 令和7年4月9日(水曜日) |
令和3年10月生 | 令和7年5月14日(水曜日) |
令和3年11月生 | 令和7年6月11日(水曜日) |
令和3年12月生 | 令和7年7月9日(水曜日) |
令和4年1月生 | 令和7年8月6日(水曜日) |
令和4年2月生 | 令和7年9月10日(水曜日) |
令和4年3月生 | 令和7年10月8日(水曜日) |
令和4年4月生 | 令和7年11月12日(水曜日) |
令和4年5月生 | 令和7年12月10日(水曜日) |
令和4年6月生 | 令和8年1月14日(水曜日) |
令和4年7月生 | 令和8年2月4日(水曜日) |
令和4年8月生 | 令和8年3月11日(水曜日) |
【実施日】第2水曜日(※8.2.月については第1水曜日)
【受付開始時間】個別に送付する案内に記載されている時間帯にお越しください。
【持ち物】母子健康手帳、健康保険証、子ども用歯ブラシ、バスタオル、個別通知に同封された質問票をご記入のうえお持ちください。
また、尿検査も実施しますので当日、朝一番の尿をとり、指定の容器(個別通知に同封)に入れてお持ちください。
【受付場所】港区役所5階
※日程・受付場所は変更になる場合もありますので、個別通知をご確認ください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所 保健福祉課保健衛生グループ
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所3階)
電話:06-6576-9882
ファックス:06-6572-9514