防災ロゲイニングin港区を開催しました!
2025年3月11日
ページ番号:649093
3月8日(土曜日)、「防災ロゲイニングin港区」を開催しました。
東日本大震災から14年となるのを前に、南海トラフ巨大地震発生の想定のもと、港区に1m以上の津波が到達する114分間を制限時間として、どれだけ多くの津波避難ビルを回れるかを競いました。
お子さんからご高齢の方まで計23チーム、51名の方々が参加し、114分以内にどの順番で回るかを相談したあと、地図や大阪防災アプリを用いて港区内の津波避難ビルを確認して回り、写真を撮って記録していきました。
本イベントにたくさんご参加いただき、ありがとうございました。
"ロゲイニング"とは?
地図を用いて、チェックポイントを制限時間内にできるだけ多く回り、獲得したポイントの合計得点を競うスポーツです。

当日のようす
13時20分 開会/ルール説明及び作戦タイム
14時00分 スタート~競技時間114分~
15時54分 競技終了
16時30分 表彰式/賞品贈呈
16時50分 記念撮影
17時00分 閉会

ルール説明(港区土地区画整理記念・交流会館 7階区民ホール)


チェックポイント巡り


ゴール地点(港区土地区画整理記念・交流会館 3階みなとラウンジ)


得点チェック


集合写真


主催
港区役所

企画運営
一般財団法人 大阪市コミュニティ協会 港区まちづくりセンター

運営協力
一般財団法人 大阪スポーツみどり財団

協賛(順不同)
■株式会社 海遊館
■株式会社 辰巳商会
■空庭温泉
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市港区役所
協働まちづくり推進課
(安全・安心グループ)
〒552-8510 大阪市港区市岡1丁目15番25号(港区役所5階)
電話:06-6576-9881 ファックス:06-6572-9512