清掃活動「大川かたづけ隊」の参加者を募集しています!
2025年6月25日
ページ番号:235229
毛馬桜之宮公園を美しく保ち、全ての利用者にとっての憩いの空間とするため、清掃活動を行っています。
区民の方々が主体となって開始されたボランティア活動であり、活動日には皆さんが自分のペースで清掃しています。ぜひお気軽にご参加ください。
活動日時
令和7年11月15日(土曜日)9時から10時
※「第27回 新!都島クリーン作戦」と同時開催します
集合場所
活動場所
毛馬桜之宮公園一帯
道具
火ばさみ、軍手、ごみ袋を用意しています。
その他
申込は不要です。
当日に代表者のお名前と住所・連絡先の記入をお願いしています。
かたづけ隊の流れ
1 ピンクののぼりを目印に集合!
午前10時にスタートします。ピンクののぼりを目印に参加者が集合します。こちらののぼりを見かけたら、ぜひボランティアにご参加ください。
2 それぞれのペースで公園を清掃します
子どもから大人まで、多くの方が参加してくれています。参加者が自分のペースで、約1時間清掃活動をします。たばこの吸殻や空缶、さらには粗大ごみまで、大小さまざまなごみが落ちています。ごみが落ちていないきれいな公園を取り戻すことを願いながら、大川かたづけ隊は活動しています。
3 拾ったごみを1箇所に集めます
集まったごみは一か所に集め、建設局鶴見緑地公園事務所や環境局東北環境事業センターに回収を依頼します。公園にたばこの吸い殻・空き缶などのごみを捨てたり、ごみの持ちこみはやめましょう。
探している情報が見つからない
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト

