高倉地域防災訓練が実施されました
2021年12月1日
ページ番号:550665
令和3年11月28日(日曜日)午前9時から、高倉地域福祉会館及び高倉中央公園で高倉地域防災訓練が実施されました。

3密をさけて実施しました
当日は感染防止対策を行いながら、24名の方々が訓練に参加されました。

訓練内容
- 熱咳等症状者の振り分け受付訓練
- 非常用発電機の操作訓練
- MCA無線機・簡易デジタル無線機通信訓練
- 備蓄倉庫確認
- リモート体験講座
- 都島社会福祉協議会による車イス搬送訓練
- 都島消防署による可搬式ポンプ庫確認・簡易担架体験・可搬式ポンプ操作訓練を行いました

訓練のようす
熱咳等症状者の振り分け受付訓練を行いました。
非常用発電機の操作訓練を行いました。
備蓄倉庫の確認を行いました。
可搬式ポンプの操作手順を確認し作動しました。

みんなで地域防災訓練に参加しましょう!
地道な訓練を繰り返すことが自助・共助につながります。地域が実施する訓練には積極的に参加しましょう。
探している情報が見つからない
