都島区学校選択制希望調査結果の公表について(最終)
2023年12月4日
ページ番号:585640
令和5年4月に小学校及び中学校に新1年生として入学予定の方を対象とした、学校選択制希望調査結果を次のとおり公表します。
抽選の実施の有無に関するお知らせにつきましては、学校選択制により校区外の学校を希望されている方全員に対して送付いたします。
小学校希望調査結果状況一覧(最終)
希望調査結果の最終状況一覧(最終)(PDF形式, 53.05KB)
希望調査結果の最終状況一覧(最終)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
中学校希望調査結果状況一覧(最終)
希望調査結果の最終状況一覧(最終)(PDF形式, 47.40KB)
希望調査結果の最終状況一覧(最終)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

抽選について
今回の結果に基づき、「通学区域外からの第1希望者数」が「通学区域外の受入可能人数」を超えた場合は、抽選により入学予定者を決定します。
- 第1希望の学校が抽選により落選となった場合は、第2希望の学校を選択している場合はそちらの抽選に回ることになります。第2希望の学校に当選した場合は、その学校への就学となり辞退することは出来ません。
- 第2希望の学校も当選しなかった場合は、第1希望の学校の補欠抽選に参加する事となります。
- 第2希望対象校が第1希望対象者のみで受付人数を満たしている場合、第2希望の抽選は行われません。

抽選結果のお知らせ
抽選結果は都島区ホームページに掲載するとともに、令和4年12月末頃に送付する「就学通知書」をもって抽選結果のお知らせとします。
- 補欠登録となった方については、通学区域の学校名の「就学通知書」を送付します。
- 抽選結果に対するお電話での個別のお問い合わせにはお答えできません。

抽選なしで希望校への就学が決定した場合
「抽選の実施に関するお知らせ」(対象者のみ)のとおり、希望校への就学が決定しました。令和4年12月末に決定しました「希望校の就学通知書」を送付します。

辞退届出等の手続きについてのご協力について
下記に該当される方については、繰上げ当選に影響しますので、すみやかに辞退届等の手続きをお願いいたします。
- 国立学校や私立学校に入学が決定した方は、その学校の入学許可証(原本)を持って指定学校外就学手続きをお願いします。
- 抽選実施後、補欠登録を辞退し、通学区域内への入学を希望される方は、辞退届の提出をお願いします。

公開抽選について
似たページを探す
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市都島区役所 窓口サービス課(住民情報)
〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所1階)
電話:06‐6882‐9963
ファックス:06‐6352‐4558