第51回都島区民まつりを開催しました
2025年10月16日
ページ番号:628342

第51回都島区民まつりを令和7年9月27日(土曜日)に開催しました!
令和7年9月27日(土曜日)は秋晴れのもと、毛馬桜之宮公園にて、「都島区民まつり」を開催しました。地域活動協議会、商店会、民間企業など各種団体が参加し、大勢の来場者が訪れ終日大盛況の中終了しました。
お忙しい中、お力添えをいただいた実行委員会の皆様、多くのボランティアの皆様、出店・出演・協賛いただいたすべての皆様に心から感謝とお礼を申し上げます。
開催51回目となる今回、メインステージでは、合唱やコーラスなどをはじめ、区民まつりプレイベントとして開催した「都島区ストリートダンスコンテスト」の入賞チームによるハイレベルなダンスや、2025年大阪・関西万博の機運醸成を図るための「みやこじま未来EXPO」特別ステージ企画には区長も登壇し、万博当日の様子を伝え、2025年大阪・関西万博に出演した「都島区だんじり協議会」が自慢のお囃子を迫力のパフォーマンスで披露していただき、それぞれ大いに盛り上がりました。
また、模擬店では、各地域団体等による様々なブースが出展され、地域活動協議会などの飲食ブース、例年大行列の都島区商店会連盟による抽選会、防災意識の向上を図る都島消防署起震車による地震の揺れ体験など、どのブースも大人気で賑わい、こどもから大人まであらゆる世代の方々が楽しんでいただきました。
その他、「みやこじま未来EXPO」特別ブースでは、大阪・関西万博~大阪ウィーク~の熱気再び!と題して、区民まつりを都島区の伝統であるだんじり囃子にて「都島区だんじり協議会」が盛り上げるとともに、昨年の区民まつりで実施したウィッシュリボンを入れたつるし飾り(千羽鶴)が大阪・関西万博に出展したため、その一部の展示を行いました。あわせて、SDGsや人権啓発の展示のほか、都島のまちのことアンケートと題し、都島区のオススメの場所を参加者にお聞きしました。

ステージ

模擬店・バザー

アクティビティ

民謡総踊り

みやこじま未来EXPOブース
探している情報が見つからない
