令和6年度 第3回都島区区政会議を開催しました
2025年3月28日
ページ番号:644580
令和6年度第3回都島区区政会議を令和7年3月5日(水曜日)に開催しました。
都島区区政会議は、区民等で構成される委員の方々に、区政運営及び区において実施される事務事業についてご意見をいただき、区政を評価していただく会議です。
今回は、令和7年度予算事業等について、ご意見をいただきました。

日時
令和7年3月5日(水曜日)午後7時から午後8時25分まで

場所
都島区役所3階 会議室(大阪市都島区中野町2-16-20)

議題
令和7年度予算事業及び運営方針(案)について

会議資料
資料
次第(PDF形式, 150.22KB)
資料1 令和7年度予算事業及び運営方針(案)について(PDF形式, 337.19KB)
資料2 令和7年度都島区運営方針(案) 共通様式(PDF形式, 314.68KB)
資料3 令和7年度都島区運営方針(案) 説明資料(PDF形式, 5.12MB)
参考資料1 令和7年度予算事業一覧(PDF形式, 681.97KB)
参考資料2 都島Meets NATURE2025、都島イルミネーション2025(PDF形式, 993.05KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

座席表
座席
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

都島区区政会議委員
氏名 | 位置付け | 備考 |
---|---|---|
石川 裕貴 | 公募等 | 無作為抽出公募 |
浦出 晴子 | 地域団体より推薦 | 高倉地域活動協議会 |
江川 和宏 | 公募等 | 一般公募 |
岡本 享一 | 学識経験者・その他 | 都島区商店会連盟 |
屋宮 英男 | 公募等 | 無作為抽出公募 |
尾柳 和美 | 地域団体より推薦 | 友渕地域活動協議会 |
後藤 恵以子 | 地域団体より推薦 | 桜宮地域活動協議会 |
下影 卓二 | 公募等 | 一般公募 |
高野 勝正 | 学識経験者・その他 | フリーアナウンサー |
髙橋 雅弘 | 公募等 | 無作為抽出公募 |
多田 繁夫 | 地域団体より推薦 | 東都島まちづくり協議会 |
谷 清美 | 地域団体より推薦 | 淀川地域活動協議会 |
菱池 和茂 | 学識経験者・その他 | 都島区社会福祉協議会 |
西 美香 | 地域団体より推薦 | 中野まちづくり協議会 |
花田 公絵 | 公募等 | 一般公募 |
薮上 良友 | 地域団体より推薦 | 大東まちづくり協議会 |
山野 壮一朗 | 地域団体より推薦 | 西都島地域活動協議会 |
吉村 勝次 | 地域団体より推薦 | 内代地域活動協議会 |
会議録
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
区政会議での意見と対応一覧
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
都島区役所 総務課(政策企画)
住所: 〒534-8501 大阪市都島区中野町2丁目16番20号(都島区役所1階)
電話: 06‐6882‐9989 ファックス: 06‐6882‐9787